アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この凄まじい競争の自動車業界でここまでのハンディキャップに耐えられないでしょう。
そしてこれからずっと厳しい目で見られ続け、ほんの些細なミスもダイハツだけ許されないとなると、もう業界で生きてはいけないと思います。  雪印、不二家と同じ運命かな?
どう思いますか?

A 回答 (5件)

ダイハツは既にトヨタが100%株式保有しており、上場廃止による完全子会社で既に吸収されています。


不二家は現在単独上場していますが、売上高1兆1500億円のヤマザキパンが54.3%の株を保有する筆頭株主であり、同社の連結子会社です。
雪印乳業は2011年に日本ミルクコミュニティと経営統合しており、財務改善しています。
    • good
    • 0

訂正します


内部告発で不全ではなく不正です
    • good
    • 0

私は今、ダイハツのココアに買い替えて12年目


安心安全パックを車検時に、ずっと進められて
今年の6月の車検時には、もうつけなかったから良かったのかな

内部告発で不全がバレたのでしょうけど、大なり小なり他の自動車メーカーも、やってると思うから…

トヨタに吸収されても良いと思います
社員の方々も親切で仕事がなくならないように
もし無くなるとなると寂しいですね

答えになってなかったら、ごめんなさい(^-^;
    • good
    • 0

業界の裾野は広くて、ダイハツの取引先は全国に8千社もあるし、直接の取引先会社は9百社もあります。



なので、潰すわけにはいかず(影響が大きすぎます)、国交省も厄介な問題が突然に吐出したのに戸惑い、何とか矛を収めたいと思っているはず。

トヨタの指導下でズルをしていた認証試験はすべてパスしたという報告もあり、国交省としては来春には何とかほとぼりを冷めさせて、元のさやに収めさせたいと思っていることでしょう。
    • good
    • 0

三菱自動車の不祥事はもう23年前の話しです。


その後も、同じ業界で同じような不祥事が後を絶つことなく、
今回のダイハツに至っています。
同業他社は、うちには無ないぞ、無いだろうな、と言うよりも、
うちはばれないぞ、と言う対策しかなかったんでしょうね。
ダイハツも、OEM先の各社が支えていくでしょう。

雪印、不二家も、同じ称号で事業が継続されてきており、
忘れたころを見計らって完全復活しています。
そう言えば、NOVAウサギも生き返って、TVCMに登場しています。
不祥事を長年根に持っている世代はあきらめて、
それを知らない新世代を相手にすればいいんだ、
そんな社会なんだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A