A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
アメリカはイスラエルに次いでユダヤ人が多い国。
来年大統領選挙を控えたバイデンは、ユダヤ人票を無視するわけにいかず、イスラエルに対して強い態度に出ることができない。 でも、イスラエルでも米国内でも、戦いを早くやめよという声が大きくなってきているから、バイデンも方向転換を強いられるかもしれない。No.5
- 回答日時:
米国はイスラエルの味方ですから
ハマスが納得するカタチでやめさせる
のは難しいです。
出来れば、イスラエルの全面勝ちを
願っているはずです。
その理由ですが、要するに、米国における
ユダヤ人の力が強いからです。
1,全米富豪トップ100の30%が
ユダヤ人です。
人口の1,7%しかいないのにです。
ようするに経済力があるわけです。
2,ポスト、タイムズなどにはユダヤ資本が
入っています。
ハリウッドの映画会社の大手は総てユダヤの
会社です。
3,オピニオンリーダーにはユダヤ人が多い。
ノーベル賞の20%はユダヤ人。
4,イスラエルに反対の議員は、選挙時邪魔
され、味方の議員は優遇されます。
5,キリスト教福音派とユダヤ教は仲良しです。
6,石油の宝庫、中東において、イスラエルは
唯一信頼出来る国です。
No.4
- 回答日時:
元々、イスラム原理主義的なテロリストは欧米でもテロをやってしており、ハマスは壊滅させた方が良いと思っている世論はあると思います。
また、この事で普通のイスラム教徒が原理主義と一緒にされたくないという思いもあって欧米での反イスラエルデモはあっても大きくなりにくいと感じます。
現実的にはユダヤ資本による社会的、政治的な影響もあります。
No.3
- 回答日時:
原因は侵入しての殺人と誘拐だし、それを殺人犯、誘拐犯が解決する気がないのだから当然に掃討は続くし、諦めろなんてことは言えない。
もしアメリカがパレスチナに侵入して、殺人犯と誘拐犯を逮捕してイスラエルに引渡し、誘拐された人を漏れなく救出するぐらいのことをすれば、「おいおい、いつまでも戦争してんなよ」といえるだろうけど、アメリカがパレスチナに侵攻する理由は余りない。
やるんだったら誘拐された人、頃去られた人の国籍がある国が連帯してパレスチナに宣戦布告すべきだった。
No.2
- 回答日時:
具体的にどういう方法ででしょうか??
アメリカ自体はイスラエルのロビー活動が活発ですし
政財界にユダヤ系(イスラエル)の実力者も多数おりますので政策的には親イスラエルです
但し、現在のイスラエルは右派政権ですし
一方のアメリカバイデン政権は民主党でネタニヤフさんとの関係はよくありません
ですから、アメリカ民主党政権が停戦を呼びかけても聞く耳は持ちません
一方のハマスにしてみれば、アメリカは元来の敵国もしくは敵性国家という位置づけなので呼びかけに答えるはずもありません
ハマスの資金源であるアラブ産油国などにアメリカが働きかけて、その金主からの要請というかなり遠回りなことをしないとなりません
なんで止めさせないの?
というほど、国際政治は単純・簡単な話にはなりません
No.1
- 回答日時:
アメリカにはイスラエル系住民が多く、
大統領の票を支えているほどになるので、
イスラエルを非難したり、パレスチナ寄りができないのです。
日本が米国に忖度して、核軍縮に参加しない(できない)のと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レバノンイスラエルって観光に...
-
一国の支配
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
核兵器の廃棄
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
台湾有事のとき、アメリカは本...
-
大韓民国の大統領はどうして変...
-
これからの日韓関係
-
核兵器禁止条約ができる前。
-
トランプ君の大統領3期目の成り方
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
衆議院と参議院について質問し...
-
ゼレンスキー大統領って、仲介...
-
日本の核武装論って意味がある...
-
アメリカの政権
-
アメリカ大統領は、日米同盟の...
-
沖縄県は九州に含まれる?
-
韓国では再び ちゃぶ台返し が...
-
トランプ大統領について質問です。
-
トランプ大統領は、なぜ故レー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国の強さは軍事力の強弱では測...
-
【アメリカ人に質問です】アメ...
-
黒人との異人種・異文化共生を...
-
トランプが大統領になったら、...
-
イスラエルに向けてアメリカの...
-
なんでアメリカは ハマスとイス...
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
これからの日韓関係
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
夜の夜中に何してますの?愛と...
-
日本がGDP の5%を防衛費にしな...
-
合意と条約
-
核兵器禁止条約ができる前。
-
万一、尖閣諸島に中国が上陸し...
-
日本の核武装論って意味がある...
-
フランス大統領 は、妻と年齢が...
-
ゼレンスキー大統領って、仲介...
-
北朝鮮核問題
-
ウクライナのゼレンスキー大統...
-
安倍昭恵さんのプーチン大統領...
おすすめ情報