
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
連投すみません。
スレ主さんがやりたいことは、
インターバル間隔を11秒にすればできます。
後、蛇足かもしれませんが、回数は90回は、91枚撮影する設定です。
90枚撮りたいなら、回数は89に設定します。
No.4
- 回答日時:
インターバル間隔 < シャッタースピード の設定時には
「設定した撮影回数より少ない枚数の静止画が記録されます。」
と、注意書きがあります。
ご質問の設定では、1回のシャッター10秒間に
インターバルが10回=10秒/1秒 行われるからです。
No.3
- 回答日時:
撮影したデータをSDカードに書き込むのに2秒くらいかかりますので、インターバル間隔を1秒にすると、途中で書き込みが破綻します。
私もこういう撮影は過去にずいぶんやってきましたが、必ず次の設定にしないとうまくいきません。
・MFにする
・B(バルブ)に設定する
・シャッターボタンは「押しっぱなし」の状態にする
こうすると、SDカードに書き込みが終われば、すぐに次のシャッターが下ります。
これで8時間以上の連続撮影した事例(写真参照)がたくさんあります。

No.2
- 回答日時:
シャッタースピード10秒で、インターバルが1秒っておかしくない?
これだったら、インターバルは15秒とかにしないと
必然的にシャッタースピードも1秒になるよね。
No.1
- 回答日時:
2つの仕様があるので、
念の為確認してみてください。
・長秒時露光など、シャッター速度がインターバル間隔よりも短い場合、設定よりも少ない回数の撮影となる。
・撮影間隔が短い時は、撮影が行われなかったり、AF が行われずに撮影されることがある。
いずれにしてもインターバル間隔が短いのが原因ではないかと思いますので、試しに10秒間隔にしてみてどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラにインターバル 撮影モー...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
画像が紫色に・・・
-
防犯カメラですが、オススメメ...
-
デジカメの液晶モニターが映ら...
-
ミラーレスカメラに外部レコー...
-
スマホで動画を容量10MB(メガ...
-
防犯カメラについて教えてくだ...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
デジタルカメラで撮った写真の...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
TVの画面をデジカメで綺麗に...
-
乳首だけでイっちゃうんですけ...
-
Nikon D5000 での動画撮影がで...
-
三脚の高さを少しだけ延長でき...
-
CanonIXY突然液晶画面が真っ暗...
-
写真の比率について。私は今ま...
-
デジカメのS/N比ってどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カメラにインターバル 撮影モー...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
スマホで動画を容量10MB(メガ...
-
デジカメの液晶モニターが映ら...
-
画像が紫色に・・・
-
会社の事務所などの天井に付い...
-
eos kiss x2 の液晶画面に被写...
-
スマホで長時間の動画撮影がで...
-
防犯カメラについて教えてくだ...
-
VLC再生について
-
点灯したLEDをデジカメでうまく...
-
ミラーレスカメラに外部レコー...
-
canon インターバルタイマー撮影
-
Google Street Viewについて質...
-
一眼レフカメラ(Kiss X7) の 連...
-
EF 500mm F4.5L USM
-
ヘリの回転欲が止まって見える...
-
連写可能でシャッタースピード...
-
車の中から監視カメラで長期監...
-
α7IIでテザー撮影
おすすめ情報
画像形式を JPEG(高画質)にしても同様に止まってしまいます。だいたい10回程度の撮影で止まるようです。
また、「オートパワーオフ」は「しない」に設定しています。
シャッタースピードは10秒に設定しています。