dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です!今中学3年の男子です。僕はいつも駅にある図書館で勉強をするのですが最近毎日のようにいる女子高生の人に一目惚れしました。話したことも無いし名前も知りません。その人は共通テスト(?
)の勉強をしていたので高校2.3年生だと思います。僕ももうすぐ受験なので勉強に集中しないといけない時期なのにその人のことが気になってしまいます。相手は僕のことを気にもしてないはずです。諦めた方がいいですかね。それともなにかきっかけを作って勇気をだして話しかけてみた方がいいですかね。それと相手の方はいつも友達と来るので話しかけずらいです。1人の時があまりないんです。どうしたら良いでしょう。そして話しける場合はどのような内容で話しかければ良いでしょう、自分で考えるべきだと思いますが分かりませんでした。何もかも頼ってすいません。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

連絡先を書いたメモを渡します。

    • good
    • 0

もしあなたの魅力が彼女の好感にそぐわない場合


図書館で彼女にコンタクトをとるのは
彼女の生活のながれをかなり邪魔してしまう事に繋がってしまうので

もしどうしてもコンタクトをとるのでしたら
一緒に来てる友人に声を掛けて事情を説明するべきです

・・というか、相手が高2~3で、あなたが中3では
100%絶対に異性として、恋愛対象として成り立たないです
(超がつく美形ならワンちゃんあるかもしれませんが
その場合、すでに向こうからの視線がうまれ数回はあなたと目があっているとおもいます)


恋心を抱く分にはもんだいありません
もりもり叶わないでも気になる恋に悶々としましょう
それも青春です
    • good
    • 0

とても素敵ですね。

お相手の勉強の邪魔にならなそうなときに声をかけてみてもいいのではないでしょうか。私は逆の立場でしたが、塾の自習室で他校の男子に「今日何時までいます?」と声をかけられ、それから話すようになり仲良くなったことがありますよ。図書館だとなかなか会話のきっかけが難しいかもしれませんが、お相手が1人のタイミングをみて、勉強や受験に関する質問などをしてみるといいかもしれませんね。応援してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!