
北海道の田舎で生活保護受けて訪問看護を利用しながら一般のアパートで一人暮らしするのと、
札幌で生活保護受けて支援団体の所持してる独立型のグループホーム的なとこで一人暮らしするのと、
どちらかを選ぶ状況になっています。
金銭的に生活がまだ楽に送れそうなのはどっちとかありますか、、?
保護費は、田舎は家賃扶助2.5万円生活扶助6万8千円で、札幌は家賃扶助3万6千円生活扶助7万3千円です。
田舎で一人暮らしだと家賃も生活扶助内の安いところに入れるのですが、札幌の支援団体は家賃、共益、費家具家電料など色々含めて家賃扶助を超えてお金がかかるので生活扶助が減ります。
支援団体では金銭管理があるので1週間使えるお金は約1万くらいだそうです。
田舎だともしスーパーや就労支援先が家から遠い場合交通費が毎回かかってしまいます。
札幌の支援団体のアパートの近くにはスーパーも就労支援もあるので交通費はかからなそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、北海道の田舎住み、摂食障害、実家住み無職です、、。 就職活動していて合否待ちなのですが過 3 2023/12/21 22:57
- その他(悩み相談・人生相談) 北海道の田舎に住んでいて現在実家暮しです。 摂食障害もあり現在無職ですが、面接に行き結果待ちです、、 3 2023/12/20 18:03
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳女精神疾患があります。田舎で生活保護うけて精神グループホームに入るのと、都会で自立支援団体の所 3 2023/12/21 09:20
- 福祉 北海道札幌市に、Cという生活困窮者の支援の法人があるようです。 そこでは、家のない生活困窮者にアパー 7 2023/11/15 08:01
- 公的扶助・生活保護 生活保護の家賃について詳しい方に質問 1 2023/05/03 13:57
- 公的扶助・生活保護 生活保護について 精神疾患のある22歳の女です。 実家に親と住んでるのですが、いずれ世帯分離をして、 4 2023/05/13 18:40
- 通信費・水道光熱費 生活保護 管理費について 4 2022/12/26 05:58
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者へ。 2 2022/07/02 19:56
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、無職、高卒(大学中退)、摂食障害、短時間のアルバイトしかしたことがありません。 北海道の 3 2023/11/26 08:40
- 通信費・水道光熱費 一人暮らしの生活保護とエアコン 3 2022/07/31 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市営住宅や団地住まいってどん...
-
駐車場代を家賃に含んでもらえ...
-
解約から3ヶ月過ぎても家賃が…
-
公営住宅の、家賃の減免で障が...
-
勘定科目がわからないので教え...
-
管理会社のミスによる家賃引き...
-
県営住宅に住んで7年目になりま...
-
年家賃と利回りから 販売価格...
-
都営住宅は特別減免を使った5...
-
オートロックが長期交渉して...
-
アパートを家賃の引き落とし日...
-
駐車場代は家賃に入れてもらえる?
-
不動産会社のミスによる振り込...
-
品川シーサイドへの通勤に便利...
-
新卒の家賃相場は5万5千円だと...
-
大阪市内で安い賃貸マンション...
-
家賃引き落としについて
-
家賃に「お」を付けて、「お家...
-
お金
-
はんこって何で名前の上に重ね...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場代を家賃に含んでもらえ...
-
管理会社のミスによる家賃引き...
-
市営住宅や団地住まいってどん...
-
家賃に「お」を付けて、「お家...
-
家賃を少し多く振り込んでしま...
-
駐車場代は家賃に入れてもらえる?
-
山手線五反田駅まで通うのが可...
-
家賃引き落としについて
-
年家賃と利回りから 販売価格...
-
都営住宅は特別減免を使った5...
-
家の家賃を聞くのもタブーな話...
-
シングルマザーです。アパート...
-
家賃抜きで生活費が月10万は...
-
不動産会社のミスによる振り込...
-
不動産仲介会社伝達ミスについて
-
初台に通います。片道30分以内...
-
家賃150万円
-
新築アパートに空室多い場合、...
-
品川シーサイドへの通勤に便利...
-
オートロックが長期交渉して...
おすすめ情報