アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし、リニアの路線にRのきついカーブの区間が必要な場合、工事が著しく難しくなるのでしょうか?

A 回答 (7件)

ご認識の通りです。

リニアモーターカーも、車輪とレールの間に働く摩擦力に相当する「磁気抗力」が発生します。この磁気抗力は、車両の重量、車速、磁石の強さなどによって決まりますが、車輪とレールの間の摩擦力と同じように、車両の速度の2乗に比例します。

したがって、リニアモーターカーでも、車輪とレールの間の摩擦力に相当する磁気抗力が大きくなれば、車両の速度を上げるために必要なエネルギー量が多くなり、消費電力が増加します。

具体的には、JR東海の超電導リニアの実験によると、時速300kmで走行する場合、車輪とレールの間の摩擦力に相当する磁気抗力は、新幹線の機械的な抵抗の約2倍に相当するとのことです。

そのため、リニアモーターカーは、車輪とレールの間の摩擦力がないメリットはありますが、それに代わって磁気抗力という新たな抵抗が発生するため、車速を上げるほど消費電力が増加するというデメリットがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。どちらにしてもカーブを高速で走ることは殆どの場合無理がかかるのは避けられないので必ずといっていい程問題が噴出する訳ですね。

お礼日時:2024/01/02 19:29

工事も難しくなるが運転も難しくなり、尚且つ、売りのスピードが出せ無くなり、静岡が永久に悪者になる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それでは、路線計画から微調整しながら工事し、そこの環境保全(100%は無理だとしても)しながら進めていき、その後の管理保全を継続するのが現実的でしょうか。

お礼日時:2024/01/02 19:13

そうですね。

リニアの路線にRのきついカーブの区間が必要な場合、工事は著しく難しくなります。

リニアは、時速500km以上の高速で運転される鉄道です。そのため、レールの曲率半径(R)が小さいと、車両の重量と速度によってレールにかかる応力が大きくなり、脱線などの事故につながる可能性があります。

一般的に、リニアのレールの曲率半径は、R=100km以上が望ましいとされています。しかし、地形や地質などの条件によっては、R=50km以下となる区間を設ける必要がある場合があります。

Rが50km以下となる区間の工事は、以下の点で困難となります。

レールの曲率半径が小さいため、レールの高低差を小さくする必要がある
→地形を大きく改変する必要があり、工期とコストが大幅に増加します。

レールの曲率半径が小さいため、レールの振動が大きくなる
→レールの強度を高める必要があります。

レールの曲率半径が小さいため、車両の走行安定性が低下する
→車両の設計を工夫する必要があります。

また、Rが50km以下となる区間は、運行上の制約も発生します。

→車両の速度を落とす必要があるため、所要時間が長くなる
→車両の揺れが大きくなるため、乗客の乗り心地が悪くなる

そのため、リニアの路線にRのきついカーブの区間が必要な場合は、十分な検討が必要となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。これは、車輪+鉄路の時にもろにそうなるけども、リニアも車輪なしで電磁プレートを敷き詰めたものであっても車輪+鉄路の時に比例したかたちでRの問題になると考えていいですか。

お礼日時:2024/01/02 18:56

>静岡県民のかなりの多くは万事休した感覚


そうですか。ならどうしようもないね。
どちらにも動かない状態がしばらく続くってことですね。

まあ、ロシアの戦争と同じで、
国民は反対してるけど、言えない、言ってもどうにもならない、
自分たちは特に被害がないから、、、、戦争反対、、、なのに、
外から見たら、賛成に見えちゃいますよね。
それでロシア人ってだけで、誹謗中傷やひどい奴らだと言われる。。
つまり、この問題で「静岡県民」が日本中から、
リニア反対だと思われる(決めつけられちゃう)わけで、
非国民だと思われる道をたどっちゃうと思います。

内部(近くにいる)の人間もそうだけど、
外野の人間も好き勝手な思いで、「誰の責任」か?
「悪者」は誰か?を決めることにしか頭が回らない社会に
なってるからね。

ニュースなどで「川勝のせい」だと思う人はたくさんいると思いますけど、
この人をいつまでも知事の座に置いてる、って状況が続けば、
「県民が認めてる」川勝の意思が静岡県民の総意だ、、、、と
外野は解釈しちゃいますからね。
なので、リニアの今後の損失は「静岡のせい」という空気が
日本中に徐々に漂って、長きにわたって、いわゆる風評被害的なものでも、
静岡は非国民?的な空気が日本に流れそうな気がします。
国家的なプロジェクトを妨害、してますからね。
歴史に残りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/02 17:03

〇〇を人柱にしたら安全に工事できますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんな気持ちです。この〇〇は、リニア反対だけなら方向性は見えるが、部分開業を言っているので、策ではなく、姑息なやり方で開業妨害をしてなかったことにしようとしているように思います。これは交通インフラに対する冒涜だと思います。

お礼日時:2024/01/02 16:48

>早くリニアに乗りたい


まあ、今の段階(静岡以外の工事は進んでる)まで来ちゃったら、
線路曲げて、ってなったら、
今、川勝を説得(笑)して、工事を進めるよりも
遅れちゃうことになるよ?

あなた静岡県民?なら、
県民みんなで協力でもして、川勝を知事の座から引きずり下ろす、
後釜も同じ思想の奴だったらダメだけど。
が一番速くリニアが完成する道だよ。

今の段階で工事始められても2028年とかだろうけど、
迂回するって決まって動き始めても、2030年、、でも全然無理だろうね。


まあ、でも自前でやるってことにしたから、
急に知事1人が反対したら、計画が進められないようなやり方に
してしまった、JR東海の計画の甘さが最大の原因だけどね。
国に任せてりゃ、こんなこと(急に反対して工事をとめたりする)には
ならなかった。

まあ、静岡県民は、日本のリニア賛成派からは、向こう100年ぐらいは、
完全に嫌われるね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その川勝知事の不信任決議案は一票差で否決されました。この知事は東部地区や中部地区の不支持が多く、寧ろ首の皮一枚で延命になってしまった感があります。全員ではないが静岡県民のかなりの多くは万事休した感覚です。

お礼日時:2024/01/02 15:33

速度規制とかしないといけなくなるから、


色んな設備が必要になってくる。
試験も大変


>Rのきついカーブの区間が必要
静岡完全回避?www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういう意味は、全くないといえば嘘になりますが、早くリニアに乗りたい気持ちは強いです。つまり、アレが可能な限りどんな形でも交通手段として営業運転されたら早く乗ってみたいなとは思います。

お礼日時:2024/01/02 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A