
語彙力や常識力を上げるにはどうしたらいいですか?
もう社会人なので恥ずかしいです。
本を読むくらいしか思いつきません。
あとは人と接して恥ずかしながらでも覚えていくしかないですか?
誰かと話していても
何言ってるだろ?、その言葉の意味なに?
みたいな事が多いです。
集団でご飯とかもすごい苦手で
自分に話を振られるのが怖かったりします。
○○ってなに?
とか聞いても
びっくりされたり、笑われたりしたこともあります。
学生時代は成績は良かったでし、国立大卒です。
なので不思議です。
ただ国語は出来なかったですね。
テストで5割行かないくらいの点数です。
英語のリスニングとかも苦手で、
書く、読む、話す、聞く能力が全然ないです。
解決策なにかありますか?
よろしくお願いします
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
語彙力は、ネットニュースを読み、単語を検索するなどすれば良いかと思います。
文章については、この本が役に立つと思います。
https://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&tab_ …
No.5
- 回答日時:
手っ取り早い所では
・新聞を読む
・「現代用語の基礎知識」を読む(毎年刊行)
がお勧めです。
広辞苑を読むのもお勧めなんですが、とてつもなく重い本なのでやるなら自宅でチャレンジして下さい。
No.4
- 回答日時:
たくさんたくさん本を読む、で問題ありません。
もちろん、本に限らず新聞雑誌などを含めてもよいです。
特に新聞はいいですね。メディアとしては時代遅れであるとは思いますが、雑誌以上にいろんな話題が提供されますし、使われる単語も多岐に渡ります。また、安易に流行語を使うこともないので、語彙を増やすには適切です。
また、日常会話で不明な単語が出てきたら、ぜひその場で質問しましょう。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、といいます。
語彙以前に、恥をかけないことが問題として根深いのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
私も語彙力や常識力はさほどありませんが、
これはを少しでも改善するには
ひととよく話す事ではないでしょうかね。
職場の人や友達誰でもいいですから、
何かを議題にして議論し話し合う事ではないでしょうか。
そうすれば語彙力や知識が付きますから、
改善されると思います。
私はそのような行動を意識的にして改善できるようにしてますよ。
つまり経験から改善され、さらに向上していくんじゃないでしょうか。
参考にしてくださいませ☆
No.2
- 回答日時:
暗記や計算は得意かも知れませんが、発想、創造、伝達・・・それらの会話能力は別ですよね。
会話に台本があって、一言一句間違わないように暗記して言うことは得意かも知れません。
ですがコミュニケーションは、その時その時の状況で意思疎通しないといけませんから、その切り替えが得意ではないのでしょう。
とにかく人と接して積極的に話してこなかったことで、学習してこなかったのが原因です。
会話教室のようなところに行くのも手です。
No.1
- 回答日時:
今から追いつくのも大変でしょうから、
分からないことはすぐに聞くキャラになればいいと思います。
会話だったら流れを止めない程度に聞いたり流したりして、
言葉が分からなくて後でも気になるのでしたら、
スマホで調べるといったことも出来ます。
大体の会話の内容はどうでもいいことなので、
そんなに気にしなくてもいいでしょう。
業務に関係することは
確実に言葉の意味、目的を理解しておいた方がいいです。
無能のレッテルを貼られて、仕事を任せてもらえなくなりますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性が楽しいと思う会話の内容...
-
上階、下階の読み方は?
-
誤解されました
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
人と会話している時に 人から「...
-
初対面の人への話しかけ方を教...
-
話しかけてないのに反応して来...
-
友人との関係について、合わせ...
-
ツイッター(X)
-
相手の気持ちを考えながら会話...
-
IQや偏差値がいくつ違うと会話...
-
好きな人と会話が続かなくて悩...
-
相手の発言が社交辞令かどうか...
-
LINEの会話の途中で急にバナナ...
-
「なぜ」の質問に対して「なぜ...
-
女の子の視線に明確な傾向が
-
会話をしながら文字を書くには...
-
ネッ友が欲しくて募集をかけ、...
-
口に出しているつもりが出てい...
-
このようなユニコードを送られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上階、下階の読み方は?
-
話しかけてないのに反応して来...
-
相手の発言が社交辞令かどうか...
-
初対面の人への話しかけ方を教...
-
敬語で「(相手に対して)○○が...
-
下ネタで距離を縮めようとする...
-
ほぼ話したことない女性から男...
-
旦那の浮気について 旦那の携帯...
-
私の家族のほとんどの人は自分...
-
会話で他人のうわさや自身の意...
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
好きな人と会話が続かなくて悩...
-
兄弟が自閉症です。 昔は発達障...
-
ボケてないのにツッコミ入れて...
-
Tinderとかで出会ってホテル直...
-
LINEの会話の途中で急にバナナ...
-
全員って訳ではないですが、ど...
-
ネッ友が欲しくて募集をかけ、...
-
話し合いが出来ない妻
-
IQや偏差値がいくつ違うと会話...
おすすめ情報