アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

事故発生からしばらくして記者会見がありました。
正月から大変だな~、と思いながら見てましたが、素朴な疑問があります。

①会見に出席したJALの役員は、たとえ正月であってもこのような不測の事態に備えて、会社で控えているのか?
②いつ何時このような記者会見を開くことになるか予想できません。うかうかとお酒を飲んだりできないと思うのですが、その辺りはどうなのか?

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/jal-%E7% …

A 回答 (7件)

①会見に出席したJALの役員は、たとえ正月であってもこのような不測の事態に備えて、会社で控えているのか?



航空会社では、事故やトラブルが発生した場合に備えて、24時間体制で対応できる体制を整えています。そのため、事故発生時には、役員や関係者も会社に呼び出され、会見の準備や対応にあたります。

具体的には、事故発生直後に、事故調査チームが立ち上げられます。このチームには、パイロットや整備士、運航管理者などの専門家が加わります。また、事故の規模や影響によっては、経営層も会議に出席して、対応方針を決定します。

JAL衝突事故の場合は、事故発生からわずか数時間で記者会見が行われました。そのため、事故調査チームがまだ調査を開始していない段階で、会見が行われたと考えられ、役員も会社に呼び出されたと推測されます。

②いつ何時このような記者会見を開くことになるか予想できません。うかうかとお酒を飲んだりできないと思うのですが、その辺りはどうなのか?

気持ちは理解できます。航空会社では、事故やトラブルが発生した場合に備えて、24時間体制で対応できる体制を整えています。そのため、役員や関係者も、常に事故が発生する可能性を意識して、行動をしています。

具体的に申しますと、役員は、常に携帯電話やスマートフォンを持ち歩き、連絡が取れるようにしています。また、休日でも、会社に連絡が入った場合は、すぐに対応できるようにしています。

事故が発生した場合、役員は、事故の原因究明や被害者への対応など、重要な役割を担うことになります。そのため、常に高い緊張感をもって、仕事に臨む必要があります。うかうかとお酒が飲めないとはその通りですが、お酒の量なども含め私用まで制限する権利は会社にありません。

また、航空会社では、役員や関係者に対するストレスマネジメントの取り組みも行われています。例えば、定期的にメンタルヘルスの研修を実施したり、カウンセリングサービスを提供したりしています。

このような取り組みにより、役員や関係者が、精神的に健康に働ける環境を整えています。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳細な説明でよく理解できました。

役員は、いつでも仕事モードにしなくてはならないので、気が休まりそうにないです。

お礼日時:2024/01/03 13:27

これは、企業としての【リスク管理】の在り方にかかる問題ですね。



なお、一般論として申し上げれば、上場企業等の一流企業であれば、あらかじめ企業の事業活動等に関する重大事象の発生に備え、リスク管理に関するマニュアルを策定し、実践しているはずです。

こうした中、わたくしは、別にJALの関係者ではないのですが、今回の質問に対しては以下のように考えております。


●【①会見に出席したJALの役員は、たとえ正月であってもこのような不測の事態に備えて、会社で控えているのか?】

⇒幹部の年末年始の予定については、秘書室等を通じ、通常、部長級以上の管理職以上の人間であれば情報の共有化が図られており、当然把握しているはずです。
なので、もしもの場合には、地方に帰省していない幹部が対応することになるのでしょう。


【②いつ何時このような記者会見を開くことになるか予想できません。うかうかとお酒を飲んだりできないと思うのですが、その辺りはどうなのか?】

⇒このような不測の事態については、あらかじめ予測することは困難です。
また、時期的にもちょうど正月なので、仮に多少は飲酒していたとしても、世間一般的には許されることとなるはずです。

なので、ベロベロになるような深酒は避けるにしても、ふつうには飲酒したりして過ごされているはずです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳細な説明でよく理解できました。

お礼日時:2024/01/03 13:26

会社内で控える必要はないですよね?


役職者などの行動予定は事前に共有されていますから
全員が海外で都内に誰も居ませんなんて状況は基本作りませんでしょ

ある程度時間が有れば駆けつけられるようにして有れば充分だと思いますよ

こちらにJALの役員一覧があります
https://www.jal.com/ja/company/directors/

非常勤や監査役はこういう場には不釣り合いでしょうから
代表権のある3名、加えて2名の常勤取締役で5名ですからね
1日交代かそれとも今年は誰々さんと誰々さんのような感じか分かりませんが

ある程度突発的なことが起きたときに、会社としての判断できるような人が都内でお酒を控えておくくらいの対応はそんなに大きな負担にはならないだろうと思いますが
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

連絡体制が完備されていれば迅速に動けそうですね。

お礼日時:2024/01/03 13:25

1:常に所在が把握されており、緊急事態には駆けつける事が可能。


2:飲めてもおとそくらいか、水分だけかもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
携帯電話が手放せないですね。

お礼日時:2024/01/03 13:25

関係者ではないので内部のことは知りませんが、24時間世界各国を飛び回っているJALのことですから不測の事態に備えて交代制で当番を決め、説明できる誰かが事務所に詰めているものと考えられます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すぐに動けるようにスタンバイしているのですね。

お礼日時:2024/01/03 13:24

①大概の会社でリスク管理として対処フローや連絡網を決めている様ですよ


 年末年始ですから、役員宅に挨拶に来ている人もいるでしょうし帰り際のニュースで見たなら、役員から直接誰かに連絡する方法を取っているでしょう

②事故が起きたのが夕方5時前で記者会見が5時間後ですから、連絡が行ったら酔いを醒まして水をガンガン飲めば何とかなるものです ⇒ 飲酒のチェックする訳では無いし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すぐに動けるようにスタンバイしているのですね。

22時から会見でしたね。一大事とはいえ、大変ですね。

お礼日時:2024/01/03 13:24

事故から2時間もあれば、自宅から出勤して


記者会見できます。酒を飲んでいたらタクシーで
行けばいいし、旅行に行っていれば他の役員が
すればいいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すぐに動けるようにスタンバイしているのですね。

お礼日時:2024/01/03 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A