好きな和訳タイトルを教えてください

人間は、なぜこんなにも賢いのか?

人間は、部分的に愚かであり愚かなことをしているが、
人間仲間は、80億にも達し、
自分たち人間は、大勢的には賢いと誇ることができる、と思います。

賢者の皆様のご意見は?

A 回答 (15件中1~10件)

部分的には愚かなことはあったと云えますが、大勢としては賢こかった?と云えると思います。



しかし隠れていた負の部分が現れてきている事に、ようやく気が付いた、と云ったところかと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の御回答ありがとうございます。
現代は<隠れている負の部分が現れてきている>時点なのですね。

お礼日時:2024/01/06 17:57

それは、基準をどこに置くかだけの問題です。

生物としての底辺から見れば、何でも素晴らしく見えてしまいます。一方、ノーベル賞レベルの方々から見れば、課題だらけの、不完全でダメな生物集団に見えるだけのことかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御尤も

お礼日時:2024/01/22 08:15

賢い、愚かと云う価値観も人間が居るから存在するものであって、人間が居なければ意味がありません。


「賢い」と思える事は無意味では有りませんが、「人類は愚かなのではないか?」と内省できる方が更に賢く進化するのでは無いでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<内省できる方が更に賢く進化する>という今後を見据えた姿勢からではなく、現状は賢いか否から考察しているつもりです。

お礼日時:2024/01/21 17:18

大脳新皮質のニューロン数が


多いからです。


米テネシー州ヴァンダービルト大学
の研究者らが、知性の指標となる大脳皮質における
ニューロン数を、犬・猫・ライオン・ヒグマなど
複数の肉食動物で比較しました。

一般的に、大脳皮質のニューロン総数は人間で
160億~210億程度と言われており、
犬は5億3000万のニューロン、
猫は2億5千万のニューロン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
人間の<ニューロン総数は>桁違い多いのですね。


脱線しますが、頭の大きい動物ほど<ニューロン総数は>多く、賢く・繁栄するのでしょうね(例外は数多くありましょうが)

お礼日時:2024/01/19 16:18

>人間は、なぜこんなにも賢いのか?


一面では写真のようなゴジラを作り出してしまう。
ゴジラ映画は実は反戦映画ですね。
大昔、恐竜が闊歩していましたが、
今では空想の世界で映画の題材になりましたね。

>人間は、部分的に愚かであり愚かなことをしている

今尚、あちこちで戦争は続いていますね。

ウクライナとロシア、中東など
そして今尚、韓国は竹島不法占拠、
ロシアは北方領土を戦後のどさくさに紛れて
北方領土として千島と樺太を奪い、日本は弱腰で
北方4島しか交渉しない。
北朝鮮は多くの日本人を拉致しながら、小泉中途半端で
5人分しか返さない。
そしてミサイルを日本海に打ち込み、世界を威嚇
鼓舞している。
「人間は、なぜこんなにも賢いのか?人間は、」の回答画像13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2024/01/18 18:11

地球を破壊しているのは人間です。


夥しい数に繁殖して桜を食い破壊している
アメリカシロヒトリを賢いと
言う事も出来ます誇る事も出来ます
哲学するなら賢いとか誇るなどどいう
主観的で曖昧で定義出来ない言葉を扱わず
事実を考察するべきでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
科学とは異なり、哲学は曖昧な・難しい事実を無視し、面白おかしく無責任に振る舞うことができるのだ、と私は想います。

お礼日時:2024/01/13 09:15

https://www.justanswer.jp/law/ecult-goo.html

こんな事をやっているのにも関わらず、説得力皆無だぜ。ムカリンくん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーコメント

お礼日時:2024/01/13 09:08

#9さんと内容が被りますが、別に人間は賢くないと思います。

単に「現在の地球の環境の最も適応した」だけです。

たとえば恐竜と人類が同時に発展したとき、人類が恐竜に勝って反映するかどうかはやってみないと分かりません。もちろん現代人は恐竜に勝てるでしょうが、せいぜい石器程度の武器しかない人類が恐竜に勝てるとは言い切れません。

つまり「人間は恐竜ほど賢くない=恐竜ほど繁栄できない」かもしれないわけです。

また人類の初期にちょうど良い石器がなく、石器はあっても銅や鉄を簡単に産出できなければ、人類はこれほどまでに発展していなかった可能性があります。
 たとえば1万年前の人類の世界人口はたった100万人で、そこから銅や鉄の武器を作り出すことで、人間を捕食する動物たちより賢くなり、有利になって現代の繁栄につながっていくわけです。

もし地球上に銅や鉄がないなら、人類はずっと石器時代で繁栄するほどにはならなかったかもしれないといえます。

ということで、人類は賢いのではなく「単に現在の地球の自然環境に最適化できたから繁栄しただけ」です。

もし今後氷河期が来て、ぜが被りますが、別に人間は賢くないと思います。単に「現在の地球の環境の最も適応した」だけです。

たとえば恐竜と人類が同時に発展したとき、人類が恐竜に勝って反映するかどうかはやってみないと分かりません。もちろん現代人は恐竜に勝てるでしょうが、せいぜい石器程度の武器しかない人類が恐竜に勝てるとは言い切れません。

つまり「人間は恐竜ほど賢くない=恐竜ほど繁栄できない」かもしれないわけです。

また人類の初期にちょうど良い石器がなく、石器はあっても銅や鉄を簡単に産出できなければ、人類はこれほどまでに発展していなかった可能性があります。
 たとえば1万年前の人類の世界人口はたった100万人で、そこから銅や鉄の武器を作り出すことで、人間を捕食する動物たちより賢くなり、有利になって現代の繁栄につながっていくわけです。

もし地球上に銅や鉄がないなら、人類はずっと石器時代で繁栄するほどにはならなかったかもしれないといえます。

ということで、人類は賢いのではなく「単に現在の地球の自然環境に最適化できたから繁栄しただけ」です。

もし今後氷河期が来て、全地球凍結になったとき、人類が生き残れるかどうかは分かりませんし、その際に人類よりもその環境に最適化して繁栄する生物に、人類が滅ぼされる可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<人類は賢いのではなく「単に現在の地球の自然環境に最適化できたから繁栄しただけ」>ですね。
入学試験に受かったのも、たんに最適化できた、ということですね。

お礼日時:2024/01/10 16:57

ヒトという生物種は地球上の数多に地域で活動し繁栄していおり、そうなっているのはヒトという生物種が適切な生存戦略をとってきたからで、それに関してヒトという生物種は生物学的には少なくとも今までは賢かったとは言えるでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<生物学的には><適切な生存戦略をとって><繫栄してい>るのですね。

お礼日時:2024/01/07 17:00

賢いかどうかは相手が決めることですよ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
人の秀愚は宇宙人が評価することになりますね。

お礼日時:2024/01/07 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報