
No.5
- 回答日時:
青いレターパック(レターパックライト)は、郵便局の窓口へ持ち込むかポスト投函するかのどちらかになります。
ポストに投函するのであれば、そのポストに郵便局の車が収集に来る時間(ポストに収集時間が貼ってある)まで
郵便局の窓口へ持ち込むのであれば、持ち込む郵便局の窓口営業時間以内で
持ち込む郵便局の窓口が何時までやっているのかについては、郵便局のホームページで質問者さん自身が探してください。
福岡市内の郵便局も複数ありますし、郵便局によって窓口が開いている時間も違います。
・ゆうびんホームページ:ゆうゆう窓口・集荷・配達に関する連絡先を調べる
https://www.post.japanpost.jp/shiten_search/
No.3
- 回答日時:
郵便局備え付けのポストなら24時間OKです
https://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/
到着も相手のポストに投函です。
ほんとはレターパックプラスの方が受領印貰えるから良いとは思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便局の職員の訪問郵便物の配...
-
コンクールの絵の送り方につい...
-
郵便番号と名前だけで配達はで...
-
郵便について
-
郵便番号検索でヒットしない番号
-
実家からマンションなどに引っ...
-
大雨の影響で郵便ポストに入っ...
-
応募はがきにシール36枚
-
【郵便局】個人経営っぽい家族...
-
郵便物の自分の住所と別の市と...
-
郵便局で掛け持ちでアルバイト...
-
使われてないポストってあるん...
-
越境通学の為に、別居という偽...
-
郵便局でゆうパケットポストを...
-
郵便局の記入台に糊は備え付け...
-
以前住んでいた市の市役所に 戸...
-
住所あるけど、googlemapに出な...
-
人の郵便物勝手にあける 彼氏ど...
-
夜中から下痢を繰り返し、トイ...
-
封筒 【親展】 以外は他人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局の職員の訪問郵便物の配...
-
大雨の影響で郵便ポストに入っ...
-
郵便番号と名前だけで配達はで...
-
郵便局でゆうパケットポストを...
-
郵便局の記入台に糊は備え付け...
-
郵便番号検索でヒットしない番号
-
郵便物の自分の住所と別の市と...
-
郵便物にポストの内側を壊され...
-
ハガキってポストじゃなくて郵...
-
越境通学の為に、別居という偽...
-
郵便局から「居済確認のお知ら...
-
実家からマンションなどに引っ...
-
先ほどから、1時間経っても郵便...
-
レターパックプラス520で発...
-
郵便について
-
コンクールの絵の送り方につい...
-
ポストを漁る人に効果的な言葉
-
郵便局留の荷物が家に着く
-
知らない人からの封筒の対処に...
-
簡易書留や一般書留を本人では...
おすすめ情報