dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日(5/6)、香川から一泊二日の家族旅行(大人:2人/子供:小学生と園児)を予定しています。宿泊場所と夕食&翌日の朝食は六甲のホテルを予定しているのですが、他の予定が、ある事情により出発が突然決まった為、特に決まっていません。(神戸での食事5/6・7の昼食と5/7の夕食の場所も決まっていません)お勧めのコースがあれば、教えてもらえませんか?

A 回答 (2件)

移動手段は車でしょうか?


今日(5/6)はあいにくの雨模様となりそうですが、明日(5/7)は徐々に回復していくのかな?お子さん主体でいくつか考えてみました。


まずは神戸元町駅から南100mちょっとのところ、東西に300m足らずくらいの神戸南京町という中華・中国雑貨店の立ち並ぶ商店街があります。

通りには数多くの露店が立ち並び、ミニラーメンや餃子に肉まん、ゴマ団子にウーロン茶等々、美味しい物を食べ歩き、いろんな雑貨店を覗いてみるのも楽しいですよ。

神戸南京町
http://www.wck.co.jp/NANKINMACHI/index.html


さらにそこから南西に約1km行ったところには神戸ハーバーランドがあり、その一角であるモザイクには多くの飲食店や雑貨店と、モザイクガーデンというミニ遊園地のような施設があり入場は無料です。みやげ物店も多く出ていますので、神戸みやげを揃えるのにも良いかもしれません。

神戸ハーバーランド モザイク
http://www.kobe-mosaic.co.jp/index.html


またモザイク前から就航している観覧船コンチェルトや、そのすぐそばにある中突堤からいくつかのクルーズ客船が就航しており、手ごろな価格から利用できますので神戸の海をクルージングしてみるのも良いかもしれませんね。

神戸コンチェルト
http://www.kobeconcerto.com/


あと、神戸と言えば北野異人館がありますが、お子さんが女の子であれば本家オランダ館でオランダ民族衣装が無料レンタル(入館料は必要)出来て楽しいです。

神戸北野異人館
http://www3.famille.ne.jp/~kiyomura/kitano/

本家オランダ館
http://www.kitanoijinkan.com/index1.html


異人館の中心部から南西に約500mほど行くと、旧北野小学校校舎を改築して作られた北野工房という、各種体験工房があります。簡単な体験メニューをお子さんと一緒にされても良いですし、見ているだけでも楽しいですよ。

北野工房
http://www.kitanokoubou.ne.jp/


あとは子供さんに人気?の動物関係を二つ…
ひとつは神戸市立王子動物園でやはりパンダが有名です。さらに六甲という事でやはり神戸市立六甲山牧場ですね。牛やひつじをはじめ、ポニーやウサギなどかわいい動物がいっぱいでふれあいを楽しめます。

神戸市立王子動物園
http://ojizoo.jp/

神戸市立六甲山牧場
http://rokkosan.net/


あとは少し足を伸ばし、少々変り種的ではありますが三田市にある兵庫県立人と自然の博物館もお子さんには良いかもしれません。
ムシキングでお馴染みの昆虫標本や恐竜の化石・模型、自然に関する様々な展示などがあり好きなお子さんは夢中になれます。そして県立のためか利用料金がとても安いところも魅力です。

兵庫県立 人と自然の博物館
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/index.html


ざっとお子さん中心で見所を拾ってみました。まだまだ楽しいところは沢山ありますが、参考になりましたら…。楽しい旅行をお過ごし下さい。
    • good
    • 0

先日神戸を1泊観光しました。


#1の方がおっしゃる所をほぼ巡回する、シティループという観光バスを
利用しました。

北野工房でちょっとした工作をして、異人館も少しまわりましたが9歳6歳
3歳の我が子らには少々退屈だったようで、異人館からタクシーで須磨の
水族館に行きました。(タクシー代約3000円でした^^;)とっても
喜んでいましたよ。1日中様々なショウもあるようでしたし、館内には
レストランや売店もありましたよ。

翌日には、ポートタワーと観光船を楽しんで、1泊旅行は終わってしまい
ました。

海洋博物館が改装中で見学できないのが心残りでしたが、もう終わったの
かな???

楽しんでくださいまし。

参考URL:http://www.kctp.co.jp/cityloop/cont-00.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!