
能登半島地震でふと思ったのですが
解体業者がたくさん入ると思います。家屋内部のゴミも回収するかと思いますが、
再利用できそうなものはもらったり使ったり売ったりしそうなんですが、
実態はどうなんでしょうか?
もちろん地震でどうするかではなく普段どうしてるかですが。
どんなものなら売るのでしょうか?
貴重品あったら家族に渡してくださいと家族からお願いされるケースもありそうですが、
業者的には見付けても渡すので手間かかり作業に余計な時間がかかりそうですが、
特に値上げもせずに応じてるのでしょうか?
瓦や窓ガラスとかはどんな立派な家でも処理場直行ですよね?(;^_^A
作業員が家屋の下敷きになり死傷したみたいなニュースがほとんどないので逆に気になりますが
そういうことはほとんどないのですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
基本貴重品は持ち出しています。
産廃業者など介入地方自治体警察が認めていませんし業者自体窃盗詐欺師と誤認される
恐れあるので介入していません
災害ゴミ基本は5つに
分類
木質系混合物
コンクリート系混合物金属系混合物
土砂系混合物
津波堆積物
種類によって、燃やしたり、埋め立てたり、あるいはリサイクルされています
No.4
- 回答日時:
津波で流されればどうしようもないと思いますが。
ちょっと考え方が間違ってるような。
大事なものは、確実に取り出すと思いますよ。
阪神大震災の、市営住宅。傾いてエレベータが動かなかった。
一家一個という限定はありましたが大事な物ははしご車みたいな車で降ろしてくれました。もちろん無料です。
解体業者も、持ち主と一緒にしてました。
泥棒はいっぱいいましたけとね。
No.3
- 回答日時:
解体業者の話は目にしませんが、泥棒が沢山入りこんでいるというニュースは目にしますね。
たぶん、真面目な解体業者は、もう少し、状況が落ち着いてから入っていくのだと思われます。
No.2
- 回答日時:
>再利用できそうなものはもらったり使ったり売ったりしそう…
今は建物の解体現場でも分別回収、リサイクルが義務づけられています。
このため住宅の解体でも、以前よりずっと値段が上がっています。
・木材はチップにして製紙原料や燃料などに
・コンクリートは破砕して新たな建設材料に
・鉄、銅、アルミなど金属類は溶かして再生
・ガラスも溶かして再生
などなど。
https://www.env.go.jp/recycle/build/gaiyo.html
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kanri/recycle.html
No.1
- 回答日時:
水を被った冷蔵庫や液晶割れのTV等を市のごみ業者が委託でしているみたいですが、さすがに再利用って無理な感じでしょう
1個1個通電している内に自分も感電するかもしれないしね(危険です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
訪問業者から牛乳の試供品を受...
-
ケーズデンキのインク回収割引...
-
今日オナホをゴミ捨て場に捨て...
-
ネジで組まれていない家具の解体
-
ごみ収集車のお仕事をされてい...
-
現在大学4年生です。 もうすぐ...
-
粗大ゴミが持ち去られて返却さ...
-
去年7月、8月に古着を回収する...
-
競馬が恐ろしく下手になったの...
-
アダルトグッズの捨て方につい...
-
古いパソコンはどうやって処分...
-
どうするべきですかね?(´・ω・...
-
宅配牛乳の試供品のビンの返し方
-
不用品回収ってこんなに高いで...
-
廃墟で疑問なんですが、なぜ残...
-
札幌市で乾電池を回収してくれる所
-
This HDD was erased!! please ...
-
ダンボール無料回収業者教えて
-
ジョーシンWebでTVのリサイク...
-
至急。パソコンモニターのデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーズデンキのインク回収割引...
-
今日オナホをゴミ捨て場に捨て...
-
訪問業者から牛乳の試供品を受...
-
アダルトグッズの捨て方につい...
-
粗大ゴミが持ち去られて返却さ...
-
競馬が恐ろしく下手になったの...
-
至急。パソコンモニターのデー...
-
宅配牛乳の試供品のビンの返し方
-
底辺労働、という若い人が最近...
-
ネジで組まれていない家具の解体
-
世にも奇妙な物語の解説
-
現在大学4年生です。 もうすぐ...
-
廃墟で疑問なんですが、なぜ残...
-
去年7月、8月に古着を回収する...
-
ごみ収集車のお仕事をされてい...
-
マザーボードなどパソコン部品...
-
家庭の庭でとった草や伐採した...
-
ちり紙交換車を呼ぶ方法
-
パソコンのプリンターの使用済...
-
札幌市で乾電池を回収してくれる所
おすすめ情報