
ご覧いただきありがとうございます。
当方 家庭用通信カラオケ(アマゾン通信カラオケDAM)を使用しておりますが今後その音源をパソコンにてCDにライン録音して個人で聞き直したいと思っております。現状の接続状況は
① 声の出力は(ワイヤレス)マイク機器(EIVOTOR・中国製型番不明)をスピーカー(サンワサプライ400-SP084)に3.5mmジャックで接続
② 通信カラオケの音源出力はTV(シャープLC40H20)をスピーカー(ヤマハNX50)に3.5mmジャックで接続
で併用して同時使用しております。
以上の環境①と②の音源をミックスしたものをパソコン(NEC JVF-1・HDMIジャックなし・Windows10)か富士通(LIFEBOOK Aシリーズ・・HDMIジャックあり・Windows11)を使用してCDにライン録音をしたいと考えております。構築するにあたり必要な追加機器や変更およびその際の接続方法など教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カセットテープでの録音感覚でCD-Rに書き込もうとしてませんか?
アナログ信号をCD-Rにダイレクトで書き込みは出来ません。
デジタルに変換してパソコンに取り込みの後、書き込み作業に成ります。
少々、汗を掻いて操作を覚える必要があります。
https://www.clubdam.com/karaokeatdam/windows/
Windows用のアプリをインストール。
録音用アプリはAudacityを使用
https://www.audacityteam.org/
Audacityの使用法
http://audacity-mp3.xyz/
USBマイクを購入・・・一例です。
http://amazon.jp/dp/B07WKM5ZCS
外部スピーカーの接続にBluetoothを使用すると遅延が発生して音声が
ズレますので録音には適しません。
No.3
- 回答日時:
ioデータのAD-USBが有効では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ より良いサブウーファーの接続方法を教えて下さい 現行のオーディオシステムは基本的にはCDP→プリ→パ 5 2022/08/24 16:19
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンボアンプの修理について 3 2022/08/08 09:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- 楽器・演奏 ウインドシンセ(エレフエ等)でカラオケ音源で演奏してみたいのですが? 2 2023/12/18 20:13
- その他(生活家電) Alexa Echo Dot 第4世代を2台使用したホームシアター設定で、何らかの外部入力で電子ピア 1 2022/08/04 08:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ps3にUSBヘッドホンを使えますか?
-
デジタルテレビに電話回線やネ...
-
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを...
-
DLNA接続とお部屋ジャンプ...
-
デジモンアドベンチャーPSPにつ...
-
パナソニックのTV(ビエラ:TH-...
-
ICレコーダーって付属のCD無い...
-
テレビのネット接続機能はオン...
-
(u_u)WiiやWiiFitの接続方法に...
-
VIERA TH-15ld70のPS2接続に...
-
接続を解除する前に、取り出し...
-
BSデジタル放送の101ch...
-
1080Pでスマホで使える小型の防...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
IEEE1394端子とUSB端子の接続に...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
リビングのテレビの映像をその...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いラジカセでスマホの音楽を...
-
ツイーターの直列接続
-
アッテネーターの配線について...
-
スカパー、音は出るのは絵が出...
-
SONYから今年の5月に発売された...
-
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを...
-
アクオスブルーレイの純モード...
-
iPod nano第7世代を初期化する...
-
USBメモリ内の音楽ファイルを古...
-
ps3にUSBヘッドホンを使えますか?
-
ツェナー、定電流ダイオードの...
-
接続を解除する前に、取り出し...
-
アンプにレコードプレーヤーを...
-
シャープ アクオスの画面の上...
-
1台のテレビに2台のBlurayは付...
-
テレビがそこそこ欲しいのです...
-
家庭用通信カラオケのCDへのラ...
-
PC用モニタにBDプレイヤー...
-
インターネット接続でできるこ...
-
SHARPのブルーレイディスクにダ...
おすすめ情報