
raspberryPi で、iPhoneの再生/停止をする方法。
raspberryPiでBluetoothを使って、音楽の再生/停止をやりたいのですが、
調べてもやり方がよくわかりませんでした...
コマンドラインからでも、Pythonからでも大丈夫ですので、raspberryPiからiPhoneの音楽を再生、停止する方法を教えて欲しいです。
現在、状況としては、Bluetoothctlを使って、
iPhoneと接続して、iPhoneからBluetoothスピーカー?と同様にraspberryPiが認識されています。
(A2DPの接続?)
広い質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
◆機種情報など
raspberryPi : raspberryPi Zero (無印)
iPhone : iPhone13mini
OS : raspberryPi OS (legacy.32bit)
iOS16.1
◆試したこと。
https://qiita.com/ryo_2552/items/30cb07454670450 …
↑ Pythonでエラー発生して実行できず。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>Bluetoothはついているので、ペアリング自体はできてます。
ならば、環境としては大丈夫そうですね。
Python2とPython3の差異によるもの。ですかね。
>AttributeError: 'dbus.Dictionary' object has no attribute 'iteritems'
で検索して…。
https://docs.ansible.com/ansible/2.9_ja/dev_guid …
https://gamushiros.hatenablog.com/entry/2018/06/ …
ってことで、コードの修正ですな。
ありがとうございます!!!!!!
ご返事が遅れてすみません。
先ほど試したところ記載の方法でうまく行きました。
大変助かりました!ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
機種情報、ちゃんと見てませんでしたな…。
>raspberryPi : raspberryPi Zero (無印)
間違いなく、無印ですか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Raspberry_Pi#Zero
W付きでない場合は、そもそもBluetoothが付いていませんが。
https://raspida.com/microusb-hub
USB-HubかOTGケーブルなり使ってUSBのBTアダプタ付けていないのであれば、いずれにしろBluetoothは使えませんけど、その辺りはどうです?
あとは…記事の方はPython2.7で、利用している環境はPython3っぽいので、その辺りの違いを吸収(コードの変更など)が必要かも知れませんが。
どちらにしても試したことはないので、これ以上は私の方では無理ですが。
(ラズパイ3B+とAndrodなウォークマン…で試せるかどうか程度ですな。今は手元にないけど。)
No.1
- 回答日時:
どっちもやったことはありませんが……
>Pythonでエラー発生して実行できず。
どういうエラーメッセージが出たのか?
くらいは掲示したらいかがでしょう?
変に意訳せずに、表示されたものそのままで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのショートカット作成について 1 2022/06/01 17:17
- iPhone(アイフォーン) iPhoneでSpotify再生時にBluetoothのスピーカーを使用しています。 音楽を再生して 1 2022/11/05 09:55
- Bluetooth・テザリング スマートウォッチについて質問です。 スマートウォッチには音楽コントロール(再生、停止など)ができる機 1 2022/03/27 18:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) LINUXPCに詳しい人に気楽に答えてほしい質問です。 2 2022/10/25 08:07
- その他(OS) Windows Mac Linux で共用可能な外付けメディアのパスワード機能は有りませんか? 4 2023/10/27 11:30
- Bluetooth・テザリング iPhoneとBluetoothスピーカー両方から音を出す方法ありますか? iPhoneで聞いている 1 2022/09/13 10:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ Spotifyの音量ですがiPhoneからBluetoothのスピーカーに繋ぐと音量はしっかりと大き 1 2023/04/18 20:05
- Android(アンドロイド) Spotifyの音量ですがiPhoneからBluetoothのスピーカーに繋ぐと音量はしっかりと大き 3 2023/04/18 20:06
- Bluetooth・テザリング Bluetooth で接続して iPhone で音楽を聴く 3 2023/05/03 17:21
- Bluetooth・テザリング 2台のBluetoothイヤホンで… 3 2023/09/16 20:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
MTRで大きさとトラック数の比率...
-
古いPCを音楽再生専用機にして...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
SDカードの音楽についてついて...
-
DVDの再生について
-
iPhoneのタイマー機能のスリー...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
パソコンにDVDを入れると……
-
iPhoneでエロFlashを見る方法を...
-
富士通WinDVDの再生速度の変え方
-
wasapi 排他モード
-
mp3の再生ソフトで終了箇所を記...
-
カーオーディオで再生できないC...
-
スライドショーの最後で挿入し...
-
CD-ROM
-
ランダムフォルダ再生ができる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
老化して硬くなった 生ゴム ...
-
再生砕石の利点の欠点
-
スライドショーの最後で挿入し...
-
Amazonmusicで、再生履歴の機能...
-
お世話になります。USBメモリ内...
-
「再生」「再建」を意味する英...
-
SDカードの音楽についてついて...
-
再生回数を調べるには(Windows...
-
Amazon Musicで連続再生
-
GOMPLAYERがスムーズに動かない。
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
『新訂 独習聴音問題集』につい...
-
mp3の再生ソフトで終了箇所を記...
おすすめ情報
Wr5さん。
ありがとうございます!
発生したエラーは以下です。※すみません、ユーザーネームだけ伏せます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<ユーザー名>@raspberrypi:~/Desktop/projects $ python3 ex.py
Traceback (most recent call last):
File "/home/ユーザー名/Desktop/projects/ex.py", line 11, in <module>
for path, ifaces in objects.iteritems():
AttributeError: 'dbus.Dictionary' object has no attribute 'iteritems'
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
実行した、ソースコードですが文字数制限でここに乗せられませんが、
https://qiita.com/ryo_2552/items/30cb07454670450 …
上記サイトのソースコードほぼそのままです。
for path, ifaces in objects.iteritems():
の箇所が当該エラー箇所みたいです。
Wr5さん。
すみません!raspberryPi Zeroは、raspberryPi Zero Wの誤りです。
Bluetoothはついているので、ペアリング自体はできてます。