アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(長文)
今年の誕生日で40歳になる独身です。
今後も独身なのかを含めて先のことはわかりませんが、今後も独身であると想定して自分の年齢を考えたら最期まで責任を持って面倒を見れるのは後10年くらいかと思います。
過去に犬を飼ったときの経験から3~7歳くらいの頃が一番性格・体調ともに安定していてかつ新しい変化にも柔軟に対応できる(個人の感想です)、まだ若いが体格などはすでにできあがっていてともに老いて最期を不安なく看取れる子と考えたら5~7歳、でもそれだと範囲を絞りすぎな気がするので3~7歳くらいとしました。
以前推定10歳以上の老犬で拾ったときの経験から、高齢になってからの医療費や介護の負担がかかるのは同じだとしても、子犬や若犬から一緒に過ごして来た子と、迎え入れたときから近年中の看取りが前提の子は自分の中で負担に対する受け止め方が違うと感じてしまって…すみません。
身近なペットショップでは3歳以上に成長した子は見たことがありません。
保護犬団体は過去に提出書類のことで嫌な思いをしたことがあるので前向きになれないのと(課税証明書と預金通帳コピーや持病の診断書原本など提出書類すべてに難癖をつけられ、委託には至らず、返却もしてもらえず)、私自身独身ということもあって条件的に難しいと思うので候補から外しています。
昔は地域のコミュニティ誌で犬の飼い主募集コーナーもありましたが、最近は保護団体の投稿ばかりです。
生体がまだネット売買ができた頃は、ブリーダーの引退犬や売れ残りの成犬を数万円で空輸や陸送してもらって買う(飼う)知り合いもいましたが、そんな話も最近は聞かなくなりました。
犬種については希望がありませんが、転勤がある職場なので今後飼育規約のあるマンションに住む可能性もあることから、小型犬(~10kgまで)と考えています。
お知恵を貸してください。

A 回答 (1件)

お住まいの動物愛護センターは、どうですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/17 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A