プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お店へのクレームについて疑問です
不平不満を口コミに書く人の本来の目的は、改善を求めるのでなく、攻撃したいだけの心理なのでしょうか?納得いかないことがあるなら、お店の責任者もしくは運営会社のお客様窓口に言わないと改善されないと、思います。

A 回答 (6件)

最近は店にクレーム入れることが悪みたいな風潮がありますけどね。


そもそもクレーマーが増えたというより、サービス業をやってることを自覚しないで神様気分で接客してる質の悪い店員が増えただけなんですよ。

だから、もちろん店に直接クレームは入れますが、満足の行く対応なんかしてくれるはずもないので、攻撃のために口コミに書く人も増えたわけです。

そういう店や会社って窓口とかにクレーム入れてもマニュアルに書いてあるテンプレート台詞を繰り返すばかりで、客の怒りを収めることができないですからね。

カスハラだなんだと至らない自分らの態度を棚に上げて権利ばかり主張してるんですから、これからも増えていくでしょうね。

そんなに嫌ならサービス業辞めれば良いのにと思います。
    • good
    • 0

「攻撃したい・・」、自分の言うなりにさせたい、そういう意識が垣間見えるような・・。

    • good
    • 0

攻撃したいだけの人生不満組もいるだろうけど、ほとんどは二度とは行かないだろうから改善は要らないんだな。

ただ、他の人も気をつけてよっていう気持ちのほうが多いかな。
    • good
    • 0

お店の責任者とかに直接言う場合は、


すぐに改善をしてほしいとか、
謝ってほしいとか、
嫌な気持ちを理解してほしい、
なんとかしてほしい!
というのだと思います。

口コミは、改善してほしいとかではなく、
とにかく最悪だった!と周りの人に伝えたい気持ちとかなのではないでしょうか。


例えば美容室で
対応が悪かった。

でも対応が悪いのをすぐに改善してほしいわけではなく、対応が悪くて最悪な店だったことを誰かにわかってほしい気持ちを口コミに書く。


例えば失敗された場合は→直接言ってやり直してもらう

納得いかなかった

どうしようもできない

口コミみたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分の気持ちを共感してもらいたいわけですね。

お礼日時:2024/01/25 13:32

承認欲求を満たすため。


みんなに知ってもらいたい 私が正しいのに だからみんなで攻撃しよう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/25 13:32

クレームって改善要望ですよ。


質問の内容は文句ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/25 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A