
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも、機雷って港湾や海域を封鎖するために設置するものだから、その場所は港口や湾口などの航路が集約されるところです。
外洋に出る必要はほとんどないでしょう、夜間は掃海作業はできないのだから、内海に碇泊したのでは。No.4
- 回答日時:
船員は日勤では無く3交代または2交代の勤務です。
士官(船長、航海士)1人と船員2人くらいが当直になるのが最低レベルでしょう。
当時の掃海艇なら他に通信士、機関士の当直もいたでしょうね。
No.3
- 回答日時:
>戦後の機雷撤去で小型船が駆り出された際、数日間海上を移動すると記述があり、その際の夜番はどうなっていたのか不思議に思っていたんです。
さすがに、これだけでは何ともわからんでしょう。
掃海艇でも無そうそうな記述ですし、何をもって小型船なのか?。
基本的には、港内や湾内で停泊すると思います。
洋上だと小型船ではしんどいでしょう、小型と言うなら原則、沿岸部しか行かないでしょうしね。
夜間航行はやはり危険ですからね。
No.1
- 回答日時:
>小型の船
どのクラスでしょう?、漁船や客船も有る、人だから24時間は無理でしょ。
客船などは、レーダーの衝突防止警報も有るし、船長の代わりの航海士もいる。
でも完全じゃないから海難事故が起きてる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
船酔い
-
FF6に詳しい方教えてください
-
停泊用発電機って何ですか?船
-
FF9 DISC3のダリの行きかた
-
港の中でなく沖に停泊すること...
-
船舶がバック(後退)する時は...
-
操舵室の位置の違い
-
進水式の銀の斧
-
船が発車する時に黒煙が出ます...
-
船は走る?進む?
-
帆船が港から出港する際の移動...
-
船の深さについて教えてください。
-
深照灯の意味が分からなくて困...
-
長崎港ターミナルビルのコイン...
-
船のお仕事は「船務」といいま...
-
トルコとあと1国、旅行すると...
-
クルーズ船の客。寄港地でちゃ...
-
数隻とは何ですか?? いみをお...
-
飛鳥IIの新潟→函館クルーズの服...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
豪華客船は入港しても、なぜそ...
-
船の夜番について
-
浮沈船や不沈艦と呼ばれる船ほ...
-
照国丸、氷川丸、アルゼンチナ...
-
船について これらの船の利点と...
-
クルーズ船と客船の違いは何で...
-
老人ホームも備えた豪華客船で...
-
客船「かぐや」についてですが、
-
ガガミラノの時計について。htt...
-
海上自衛隊いづも型DDH護衛艦は...
-
ダイアモンドプリンセスにサイ...
-
客船で働いてみたいのですが。
-
海洋国家日本なのに、6万トン...
-
グランドプリンセス号というク...
-
いつかは乗りたい客船ありますか?
-
822SHTVコール
-
世界一周豪華客船は日本のどこ...
-
この船は何ですか?
-
駿河湾フェリーは廃止になった...
おすすめ情報
もう少し詳しく書けばよかったです、すみません。
戦後の機雷撤去で小型船が駆り出された際、数日間海上を移動すると記述があり、その際の夜番はどうなっていたのか不思議に思っていたんです。