プロが教えるわが家の防犯対策術!

横幅40㎝程度の水槽で4歳のイシガメを室内飼育しています。水は8㎝程度の深さで、陸地も作っています。
家にいる時はバスキングライトを使っています。
室温・水温ともに10℃以下になることはありません。
真冬の夜間特に朝方の気温が低い時でも、室内温度・水温ともには12〜13℃以上はあります。
部屋にいる時は暖房で室温は20度を超えており、暖房をつけていない時でも昼間は15度は下回らないと思います。
餌も1週間に一度くらい与えてみますが、ほとんど食べていないようです。
普段は陸地で太陽もしくはライトでの日光浴、または水に浸かっています。ずっとじっとしていることもありますが、時々水に浸かったり陸地へ上がったりを繰り返している感じです。

このままだと4月?くらいまで同じような状況になると思われるのですが、このように餌を食べずに冬眠もしていない場合、体力は持つのでしょうか?
とても心配になっています。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

保たない、危険な状態だとお伝えしましたけど?


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13706945.html

植物をケース内で栽培するのと違い、カメは自ら動けますので、寒ければ暖かいところを、暑ければ涼しいところをと移動して体温を保とうとします。
寒いのにどこにも暖かな場所がなければ冬眠状態にもなるでしょう。
もりもり食べ元気に活動させたいのなら、25~26度前後まで気温、水温を上げてください。
カメ用の水中ヒーター、バスキングライトの併用と共に、実際に温度計をケース内の設置し加温状態を確認し続けてください。
設置さえすれば良いと言うことではなく、周囲が寒ければ温度は上がり切りませんので、ケースに断熱剤を巻く、敷くなどして保温環境も整えねばならないかも?

お金を掛けず手を抜きたいというならご自由に。

添付は我が家のクサガメの飼育ケース(衣装ケースの改造)で、右が寒い今の現状です。(下に発泡スチロールの箱の蓋を敷き、回りは断熱材を巻いていますので中はポカポカです。陸場はこれは古い写真で、今はレンガをやめて、100均の収納ケースを伏せて人工芝を貼ってます。)
「横幅40㎝程度の水槽で4歳のイシガメを室」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A