アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今までの質問をうまく探せなかったので、同じものがあったらごめんなさい。
飼いはじめて2週間くらいになります。2センチくらいなのですが、ここ1週間くらいえさを食べません。動きも鈍く、目は膜を張ったようになっています。3日前に病院へ行き、目薬はもらいました。少し目はましになってきたように思います。
ですが昨日の夜、水槽をのぞいたら鼻から濁った液体のような物が流れていました。びっくりして綿棒でふいてみたら、それからは流れていません。こころなしか肩で息をしているようにもみえます。
ヒーターも濾過装置もいれ、紫外線ライトも昼間あてるようにしています。病院へ連れて行きたいのですが、1時間以上もかかり、仕事が遅いためなかなかあいている時間帯にいけません。応急処置でもいいので何か良い方法はないでしょうか?

A 回答 (1件)

はじめまして。


わたしもニオイガメを長いこと飼育しています。
正直、医学的知識はないのですが、ニオイガメのことだったので心配しております。

この時期、ヒーター入れても餌の食いつきは非常に悪いです。
他の亀も飼っているのですが、ニオイガメに感じたことはとても神経質だということです。
朽木の隠れ家を入れてあるのですが、ほとんどそこに隠れて過ごしています。
ろ過装置は使用していないのですが、その作動音がストレスになっていないでしょうか?

そして、ミドリガメほど紫外線ライトも必要ないようです。

水はどのようなものでしょうか?
水道水の汲み置きでも良いのでしょうが、うちは安いミネラルウォーターを常に使用しています。
体調が改善されるまででも、水をミネラルウォーターに変えてみてはどうでしょう。

よくなることを願ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ろ過装置は使用していないのですが、その作動音がストレスになっていないでしょうか?
ろ過装置は昨日入れたばかりなので、それが原因ではないと思うのですが。
水は水道水をカルキ抜きして使用しています。ミネラルウォーターはよさそうなので一度試してみたいと思います。
夜間の水槽内の温度や水温が下がりすぎないように夜用のライトなどを今日購入してきました。
獣医さんに聞いてみたところ、この子は小さすぎて注射などでの治療は難しいそうです。
心配ですが、できる限りのことをしてあげたいとおもいます。

お礼日時:2005/12/13 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!