猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。
日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全を数年前から患ってました。膀胱炎から血尿が分かり日曜日の朝に通ってる病院に行き皮下点滴、抗生剤を処方され帰宅。抗生剤、腎臓薬を飲ませてご飯食べ病院嫌いな子だったので直ぐに寝ました。尿は辛うじて出てたけど丸1日飲食せず寝るのは心配になり火曜日も点滴にいきました。その日も寝るの繰り返し水、木曜の夜19時まで元気はないけど自力で飲食も少ししトイレもして足りないカロリーは食べれるだけ病院食を注射器で食べさせてた状態です。衰弱は目に見えて分かりました。明け方3時に二回ほど泣いたので様子見ると麻酔が効いてるように寝て目も開けず呼吸が少し遅いのでもう無理なのかと思いましたが通院してる病院が金曜日休みだったため早朝でも診てくれる病院に行きました。その時は触診で痛がって起泣いてました。日曜日からの状況、持病も伝えこの年齢で膀胱炎を患い体力が一気に消耗しもう無理なのか聞きました。血液レントゲンの結果、意外にも関節炎で痛くて起きれないのだと。皮下点滴して鎮痛剤を出すけど腎臓に負担くるのでおしっこは観察して次の日はいつもの病院に行ってと。腎臓の数値も思ったより悪くないと。まだ大丈夫なんだと思いつつ不信感が拭えず私も日曜から寝ずの状態で限界が来てるので体重も減ってるし1日入院を頼むと余計猫のストレスになるからと断られそのまま帰宅しました。帰ったのが朝9時半ころでその時は何とか自分で食べました。不安な気持ちの中、そんなに痛いのならと鎮痛剤を飲ませました。元気はなく身体が尿で汚れてるから拭いてても再び目を開けず寝てる状態で。夕方4時に病院食をあげると目を瞑ったままペロペロし少しですが食べました。不信感もあり明日はいつもの病院に行こうと。夜18時に寝てる呼吸を確認し2時間ほどエサや夜食の買い物に行きましたが胸騒ぎがして帰宅すると大きな嗚咽と薄茶色の嘔吐してたので口を拭きながら朝行った病院に電話したら直ぐくるようにと。その時間は2~3分だと思いますが痙攣から仰け反り呼吸が止まった感じでしたが、動転して毛布ごと籠に入れ病院に向かうけど途中何の音も声もしない。突然の出来事にパニック状態で病院に着きましたがすでに心臓が止まってますと宣告。帰り道は覚えてないです。長々になりましたがこの5日間で何が起こってしまったのか本当はあの子は眠ったままが良かったのではないか。私の居ない2時間にどれだけ1人で苦しんだのかずっと考え悲しみと後悔で一杯です。人気ある病院だからと信用し鎮痛剤が副反応を起こしたのかなど。分かりません。どう現実と向き合えば良いか病院の責任とかでなく私の認識の甘さで生前忙しいのもあり構ってあげれずストレス最大だったとも思い辛いです。ペット飼う資格がないと思います
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
動物は話しができないから、こちらがなにが最善の方法なのか考えて飼い主のほうで病院選びも治療方法も決断していかなければならないときがあり、医療の専門でもない飼い主はどうしても後悔が残ることがありますよね。
今は一番つらいときだと思いますが、精一杯のことをされていると思いました。飼い主にとって病気でくるしそうにしてたり、痛がる姿を見ているだけでもつらいことですが、精一杯責任をもって看病されていたと感じました。自分を責めたくなる気持ち、本当によくわかりますが、第三者からみて精一杯されたいたことが伝わってきました。どうかご自愛ください。お返事読んでまた涙が止まりません。今はまだ辛くてずっと写真に謝ってます。優しいお言葉にとても励まされました。本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
うちにも老犬がいます。
寝たきり、ご飯はミキサー食を食べさせてあげる、夜はずっと鳴いてます。
大変ですよね。
動物に寄り添うって簡単な事じゃないと思います。
だから質問者さんが猫さんに寄り添った事、大切に想っている気持ちはとっても伝わってると思います!
ペット飼う資格がないなんて、そんな事絶対ないですよ!
色々調べて認識してた筈なのに5日間、何も出来なかったと思ってなりません。初めての体験でこんなに突然的に居なくなってしまい。まだ放心状態に近いですが、お返事を読んで励まされました。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 土曜日に初めてレクサプロを心療内科でもらい一錠飲んだところ、嘔吐が止まらず夜は救急外来へ行きました。 2 2022/11/14 06:11
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 犬 犬 慢性腎不全に抗生剤? 1 2022/06/15 02:00
- 病院・検査 【至急お願いいたします】急性腎盂腎炎について教えて下さい。 4 2022/06/29 22:52
- 猫 雑種の猫(オス/5歳)が、昨日から突然、露骨に元気がなくなりました。 昨日の朝に起きた時、まだ寝ぼけ 2 2023/04/12 18:17
- 犬 愛犬の事でノイローゼ気味です。助けてください。 2 2022/08/31 18:58
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 猫 猫のセカンドオピニオンについて 2 2022/12/22 14:37
- 病院・検査 腎機能低下、スタチン、急激なダイエット、左肋骨下左胸部ズキズキ痛み 2 2022/12/04 12:54
- 婦人科の病気・生理 生理か不正出血か、着床出血か。判断がつかないので質問させて下さい。 半日ほど出血(1度だけ血の塊有り 1 2023/04/17 10:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫がちゃおちゅーるの袋を誤飲...
-
脱走して帰って来た猫が具合が...
-
フッ素加工のフライパンを弱火...
-
飼い猫の動物病院の連れて行き...
-
猫じゃらしを噛み千切って食べ...
-
飼い猫が鼻血を出して、急死し...
-
かかりつけ病院を複数もつこと
-
子猫を踏んでしまった
-
猫の斜視について 8歳くらいの...
-
猫の肺水腫…点滴のせい?対処法...
-
ペットの死亡診断書について質...
-
病院嫌いの猫を病院に連れてい...
-
猫の乳首について質問です
-
家猫 急に痩せてきた
-
猫の栄養剤注射の金額を教えて...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
死んだ愛猫は最後私をきらいに...
-
日本動物高度医療センターは医...
-
泣き寝入り・・・・
-
6歳4kgの飼い猫が、1mのビニー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫がちゃおちゅーるの袋を誤飲...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
飼い猫が鼻血を出して、急死し...
-
日本動物高度医療センターは医...
-
ペットの死亡診断書について質...
-
猫じゃらしを噛み千切って食べ...
-
助けてください。猫が3週間餌も...
-
猫の死について疑問や後悔が残...
-
フッ素加工のフライパンを弱火...
-
至急!!猫がキッチンハイターを...
-
かかりつけの病院は近い方がい...
-
脱走して帰って来た猫が具合が...
-
猫の死について
-
ノミ取り薬で副作用のせいか飼...
-
猫ちゃん ご飯を食べない、でも...
-
至急!!!!! 猫がレーズン食...
-
母と猫を病院に連れて行く、行...
-
緊急です。猫が足を引きずって...
-
飼い猫の動物病院の連れて行き...
-
3日前の猫の死。後悔が残ってい...
おすすめ情報
何が起きたのか本当に分かりません