
夫の車を普段使っているのですが、夫が家にいて私が帰ってくるパターンの時に駐車している最中に車のBluetoothが夫の携帯?イヤフォン?に接続されてしまいます。なので夫が家で携帯で見ている動画の音がそのまま車で大音量で流れ出します。
これは夫の携帯のBluetooth設定のところで、
【このデバイスの登録を削除】としたら繋がらなくなりますか??
また、Bluetooth設定のところから削除したとしても、車側が自動接続に設定していたら繋がりますか?
機械類に疎く、アドバイス頂いきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
車側で
ステレオだか何だかの
スイッチオフるか
ボリューム下げればいいでしょ
ご回答ありがとうございます。
まさにそういうことなのですが..
子供を乗せて運転したりしていると中々そこまで頭が回らないといいますか..
Bluetoothの仕組みや情報も知りたかった為質問しました。
No.4
- 回答日時:
デバイスを削除すれば、繋がらなくなります。
自動的に接続されることはありません。
ただし、もし、つなげたいときは、再度ペアリングしなければいけません。
ただ、あなたの夫が普段使っているのに、繋がらないと、喧嘩になる恐れがあります。
ナビによっては、一時的に特定の機種をOFFとかに設定できる機種もありますので、あなたが乗るときとかだけ無効にしている方が喧嘩にならないかもしれません。
一時的に1台だけを無効にする方法については、取説をみるか、ディーラーに相談してください。
Bluetoothで接続されて急に本体から音が流れなくなり、音量をあげるパターンかとw
もう、ナビの音量をゼロとかにしちゃいますか?w場合によっては、そっちのが簡単かもしれないw
ナビを使えないなら、ナビ使わないのにがいきなりナビが踏切とか案内して五月蠅いからってことで逃げられるw
わかりやすくありがとうございます。
普段はよっぽどのことがない限り夫は私の軽自動車にのるので、喧嘩にはならなさそうです。
夜中に音楽を聴いて帰ってきて家の前では極限小さくしているつもりなのですが、夫携帯のBluetoothが接続されると音の設定も変わってしまうので焦りました..
音を0にしたらいい話ですよね^^;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10でネットワーク設定か...
-
hmailserverの設定について
-
ルーター設定について。
-
家のWi-Fiがケータイなら繋がる...
-
ダイヤルアップネットワークの...
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
PCのネット接続について質問です。
-
鹿島田でスマホの接続が悪くな...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
pc版ハローネイバー有線でイン...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
ISDNのパケット料金について
-
インターネット接続なしで家庭...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
従量制課金接続についての警告
-
ネットが遅い
-
「インターネットに接続せずに...
-
GREパケットのポートは何番...
-
接続時タスクバーに表示される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AOSS のセキュリティはどうなっ...
-
ホームルータで急にインターネ...
-
【VDSL】VH-100「3」E「N」での...
-
SwitchのWiFi接続についてです...
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
夫の車を普段使っているのです...
-
無線LAN接続ツール(クライアン...
-
TOSHIBA REGZA 32S8 のTVを無線...
-
windows10or11の別ユーザーでの...
-
NECの無線LANの初期設定について
-
hmailserverの設定について
-
インターネットに接続させたく...
-
無線LANから有線LANへの...
-
スマホの電源入れ直しでWi-F...
-
無線LANのANY接続について教...
-
パソコンと複合機の接続
-
スマホとPCの接続の問題
-
Bフレッツ光のルータにXPで無線...
-
無線LAN
-
ソフトバンクairでWi-Fiを切り...
おすすめ情報