dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

youarenotalone2 で人が
ヴィトンの財布のこと質問しただけで貧乏人とか貧乏人ほどクレームを言うとか解答してくる人がいるんですけど何なんですかね??
自分が買えないからですかね??
なんか自分が充実してないからこーゆう所で文句ばっかり言ってる人なんですかねw

質問者からの補足コメント

  • その人自分もこっちにクレーム言ってるから貧乏人って自分で言ってるみたいなもんなんですけどねw

      補足日時:2024/02/02 18:13

A 回答 (5件)

アンプラントレザーが出だしたのは、私のような趣味性からしたら当然だと思いますよ。



日本の文化財ともいえる「印伝」は、伝統的な製造所は、江戸(東京)、甲州(静岡)、奈良、他、数か所くらいしか残っていません。

西洋風柄も便利で良いですが、日本の「印伝」も是非見てやってください。

https://maekawa-inden.co.jp/articles/2002/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなのあるんですね〜
また偽物買うからって回答がきましたわw

お礼日時:2024/02/03 22:44

庶民感覚では、ヴィトンの商品は高いですよw。



私は、合皮は趣味では無いので、「コーチの本革」や「ソメス・サドル」、昔の「ゴールドファイル」(ドイツ)の方が好みです。

※ヴィトンのデザインは元々、ジャポニズム時代の日本の家紋からインスピレーションされています。

ご自分の家紋をコーディネートした風呂敷や袱紗を、デパートなら特注できますよ。
一品モノでも、ヴィトンのカバンなんかより数段安いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本革いいですね!
高校生大学生くらいでもヴィトンの財布は持ってるイメージなんですけどね^^;
高校の時おばさんのお土産でもらって使ってましたし…
今はヴィトンのアンプラントレザーのを使っています。

お礼日時:2024/02/02 18:32

お金持ちは、そんな考えになりません。


好きなら買うし、趣味じゃないなら無視です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに無視しますよね…
わざわざなんで貧乏人とか言ってくるのでしょうか…

お礼日時:2024/02/02 18:22

ブランド品が好きなんですが、買えないから、心がゆがんだんだと思います。



ひがみ根性ですね。末期的ヒステリーのようなもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヴィトンの財布くらい普通に働いてたら買えると思うんですが…
心も貧しくなってくるのですね…

お礼日時:2024/02/02 18:20

そーです。


ブランド品が好きな人もいるし、憎い人もたくさんいるのです。
ブランド品が憎ければ、それの所有者迄憎いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ所有者も憎くなるのですか(⌒-⌒; )

お礼日時:2024/02/02 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています