
雄猫のマーキング
姉が友人が帰省するからと猫を預かったのですが音信不通になりました。おそらく捨てたのだと思います。
姉の旦那さんが猫アレルギー持ちなのでなるべく早く他のところへ行かせたいということでとりあえず私の家にいるのですがマーキングをめちゃくちゃします、、、
慣れない環境でストレスを感じてる様子はなく私に普通に甘えてきたり、餌はしっかり食べたり見た感じは健康です。
姉にもかなり甘えてたみたいでかなり人慣れしてます。
トイレも姉がその友人から預かったやつを設置したのですが普通にウンチとマーキングとはまた別の普通のおしっこ?はトイレでしてくれてます。
捨てた最悪な友人から聞いた話なので合ってるかはわかりませんが雑種の3歳くらいらしいです。
未去勢の雄猫でワクチンなどを打ってるかは不明です。
そこで質問なのですが、このマーキング癖って去勢しても治らないものでしょうか?
調べたら減少するとは書いていたのですが完全に無くすのは難しいですか?
同じような猫を飼ったことある方教えて欲しいです
一部屋空いてたのでそこの部屋にいてもらってたのですが部屋にはなしてるとあちこちにしてしまうので可哀想ですが急遽ゲージを買ってそこに入ってもらってますがトイレ以外のところでするのは変わりないです、、、
なおーん(?)みたいな声で泣いた後にお尻をプルプルさせながらおしっこするのは発情してるからなんでしょうか?環境が変わったストレスなんでしょうか?
正直まだ飼うか里親に出すかは決めてないです。
どちらにしても調べたらワクチンと去勢は必要みたいなのでする予定なのですがマーキング癖が治らないなら、すごく言い方は悪いですが子猫でもない人気の猫種でもないこの子は里親が見つからないと思うので飼うしかないとは思っているのですが、ニオイ対策などはどうしたらいいんでしょうか、、、、
諦めるしかないですか?自分達はいいとしても周りの人に不快な思いをさせる臭いを身に纏わないが心配です。
部屋にはなしてるときにされたところはとりあえずセスキスプレーで拭いてクエン酸スプレーと猫のおしっこの匂いが消えるスプレーみたいなのをかけましたがちゃんと匂いが取れてるか不明です。自分の鼻が慣れちゃったのか本当に匂いが取れてるのか判断がつきません、、、、
猫に詳しい方、色々教えて欲しいです
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2さんが書かれている通り、まずは去勢してあげましょう。
年齢が分かりませんが、早いほうがいいです。
それからあとのことを考えましょうよ。
猫ちゃんにとってもケージはすごいストレスなので、早いとこ去勢してキャットタワーとか上下の行動もできるような環境を作ってあげてください。
甘えん坊さんみたいなので、きっとかわいい相棒になると思いますよ。

No.3
- 回答日時:
>今後関わるのも面倒なので訴えるのことはしません
それは質問者さんの自由なのでお好きなように。
但し、所有権の問題もあるので返せと言われることもあるかも知れないし窃盗や横領と言われることもあるかも知れません。
飼うのであれば揉め事も含めてこの後の責任者は質問者さんになります。
はい。姉がその友人に何度も迎えに来てと連絡して無視されてる証拠があるので万が一権利を主張された場合はそれを出します。ご心配ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
飼ってくれてありがとうです!
全く無くなるかはその子次第だけど、鳴き声や匂いもマイルドになるし、減ることが多いと思います。
どちらにせよ、去勢は絶対した方が良いです。
病気を防いだり、色々メリットがあります。
ワクチンも同時にしてあげてください。
うちもマーキングで大変でしたけど、ペットシーツやプラ段などでガードして拭きまくりました。
ケージは余計ストレスなのでやめてあげてほしいです。
ケージは一時的な隔離に使う物であり、常用ではないので。。
フェリウェイなども病院で相談してみてください。
猫さんの幸せな第二の猫生を祈ります。頑張ってください。
回答ありがとうございます。
家に来たばかりなのと、マーキングもありますが、外飼いしていたのか室内飼いをしていたのかノミの薬は使用していたのかなど何とかもわからない状態で扉を開けられることを覚えられてあげられたら大変なので一時的な隔離として使ってます。今後もずっと使う気はないです。
とりあえず明日病院に行ってみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
飼っている猫が2週間も帰ってき...
-
去勢後痩せてきた・・・
-
春のせいか猫がうるさくて…
-
経験談聞かせてください!行方...
-
猫を屋外に出すべきかどうか。
-
野良猫の去勢後について
-
飼い猫が野良猫と縄張りに負け...
-
内緒で猫を飼う
-
野良猫の餓死
-
猫の乳首がはれているが何か病...
-
猫をおびき寄せる大好物な匂い...
-
シャム猫か三毛猫の写真を見せ...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
猫の餌皿にゴキブリが来て困っ...
-
元野良猫について教えて。食欲...
-
うちのオス猫の事で質問します...
-
オスの三毛猫
-
猫について 餌付けして居着いた...
-
猫のストレスについて こんにち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている猫が2週間も帰ってき...
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
猫の去勢について教えて下さい...
-
我が家の雄猫(半分ノラ見たい...
-
飼い猫が野良猫と縄張りに負け...
-
猫が帰ってきません オス去勢...
-
経験談聞かせてください!行方...
-
去勢後痩せてきた・・・
-
家の雄猫が去勢済みなのに性器...
-
去勢済でも雄猫は遠出するもの...
-
猫を返してもらえません・・・・
-
猫の鳴き声で困ってます。
-
メスよりオスの方が鳴き声が可愛い
-
飼い猫がなつかない。
-
庭猫という飼い方はできますか?
-
猫の妊娠+多頭飼いについて
-
仲良しの飼い猫2匹が突然ケンカ
-
猫に必要なものは?
-
私のこの状態でも猫を飼えるの...
-
野良ボス猫の去勢
おすすめ情報
姉が友人が✖️
姉が友人から⚪︎
です。間違えて変な文章になってしまってすみません。回答お待ちしています?