「黒歴史」教えて下さい

政治的な意味合いの質問です。
よく【共産主義】という四字熟語を耳にしますけど、これの《ぶっちゃけ》な意味と言うのは、即ち「公務員絶対主義」(公務員上位主義)を意味するものではないでしょうか?
常に一般職公務員(官僚とか)の方針が絶対であり、特別職公務員というのも「一般職公務員の下の身分」に等しい為に、首相や知事と言えども中々に一般職公務員の暴走・独断を撥ね退ける事が出来ないに久しいのではないでしょうか?共産主義の所為で、一般職公務員と言うのも皆【左翼分子】と化したりするのではないかと…。


私の父にしても永らく公務員を務めてきた為か、共産主義に傾倒気味ではあります。

質問者からの補足コメント

  • お時間があるようでしたら、下記リンクの質問投稿にも御回答下さると幸いです。
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13733377.html

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/14 07:22
  • もし、時間に余裕があるようでしたら、下記リンクの質問投稿にも御回答下さると有難いです。
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13733377.html

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/14 13:26
  • お時間があるようでしたら、下記リンクの質問投稿にも御回答下さると有難いです。
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13733377.html

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/15 14:00
  • そろそろ、全く新たなる議会(立法府)を創設するべきですな。
    政治に関して全く素人の国民が、オンラインで集う議会と言うものを創設するべき。
    民間人限定の議会であり、日曜だけでやる「オンライン日曜議会」。名付けて【庶民院】。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/17 08:39

A 回答 (7件)

確かに、共産主義というのは公務員が政治を動かすことであります。


現実は、公務員は国民の為には働いていません。公務員の仕事は、国民を働かせて税金を取る事です。
実際に国民の為に働いているのは、労働者です。
でも、労働者は政治を行うことはできないのです。

結論として、国民から税金を取る公務員の共産主義と労働者の中から選ばれた国会議員が行う資本主義では、どちらが労働者に近い政策を行うことができるのかは、小学生でも理解できます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国民の為に働こうとしないクズ公務員・クズ医療人は皆、活火山の火口へとブッ込んで諸共に葬る以外に他は無し!

お礼日時:2024/02/14 07:24

公務員というのは民主主義国、社会主義国を問わず、公僕であり体制側です。

個々人の思想信条は無関係。公僕としての範囲を逸脱すれば罷免されます。

例えば日本でも公務員を攻撃する外国人は好ましくないとされ、上陸拒否事由、退去強制事由に挙げられています。

出入国管理及び難民認定法
第五条 次の各号のいずれかに該当する外国人は、本邦に上陸することができない。
(略)
十二 次に掲げる政党その他の団体を結成し、若しくはこれに加入し、又はこれと密接な関係を有する者
イ 公務員であるという理由により、公務員に暴行を加え、又は公務員を殺傷することを勧奨する政党その他の団体

第二十四条 次の各号のいずれかに該当する外国人については、次章に規定する手続により、本邦からの退去を強制することができる。
(略)
四 本邦に在留する外国人(仮上陸の許可、寄港地上陸の許可、船舶観光上陸の許可、通過上陸の許可、乗員上陸の許可又は遭難による上陸の許可を受けた者を除く。)で次のイからヨまでに掲げる者のいずれかに該当するもの
(略)
ワ 次に掲げる政党その他の団体を結成し、若しくはこれに加入し、又はこれと密接な関係を有する者
(1) 公務員であるという理由により、公務員に暴行を加え、又は公務員を殺傷することを勧奨する政党その他の団体
    • good
    • 0

>日本だと、少数派でしかない左翼連中が主導権を握り、多数派である無党派


>層・岩盤保守層が隷属させられるという現実があるようなものなのでは?
日本では、共産主義は成立していません。
仮に成立すると「無党派層・岩盤保守層が隷属」は合っていますが、「左翼連中が主導権を握り」の部分が違ってきます。左翼連中の中から、純粋共産主義者と権力志向者との間で、権力闘争が起こり死闘となります。その後、中南米の例を見れば、敗者側がゲリラ化して政府側と闘争します。ほぼ例外なく、このパターンが共産主義革命後に起きています。夢を持ち上げる美辞麗句と綺麗な理想は、飽くまでも革命で現政権を倒壊するまでの道具にしか過ぎないのです。
(参考資料)【ユダヤの人々 國際秘密力研究叢書第一冊 安江仙弘(著)】復刻版
    • good
    • 0

共産主義を施行した結果の状態とは、以下の二種類に分類されます。


①.キブツ的体制
イスラエルで営まれている、原始共同体組織キブツ的な状態を差します。全ての経済活動・社会活動がキブツの中で完結し、所有もキブツ全体で管理されます。その統率者と構成員は、マンtoマンで面識と意思疎通を行い、文化的宗教的素地も同様で有って、少人数であるが故にこの共同体は成立し得ます。
②.国家大資本主義的体制
ソ連に代表される、国家を単位とする共産主義体制を差します。自由を排除し、平等を至上価値としていますが、現実は一部支配者とその他多数の奴属的民衆によって構成されます。経済五カ年計画等の人為的な計画的経済・計画的生活を国家を単位として施行されます。この状態は国家を一企業として見立てて、合理目的的に利益を上げる事と同じであり、その為に国家を一つの企業体として存在させている状態と言えます。結局は、国家単位で計画的に最高利益を目指す為に、国民を搾取する国家大資本主義となってしまいます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の日本だと、少数派でしかない左翼連中が主導権を握り、多数派である無党派層・岩盤保守層が隷属させられるという現実があるようなものなのでは?

お礼日時:2024/02/15 14:02

お礼ありがとうございます。



公務員が社会的な仕事をするのは、いいのです。
でも、公務員のような、学校の成績が優秀な人達が選んだ、共産主義の政治団体は必要ないのです。
何故なら、最も必要な労働者の1票が反映されていないからです。

労働者は政治はできない。
労働者の1票が反映される政治とは、どういうものなのかは、考えないといけない問題だと思います。

共産主義は、優秀な教育者。
資本主義は、労働者を雇用する資本家。
民主主義は、国民の代表。
立憲君主制、王政、重商主義、などなど今まで様々な政治体制がありました。
政治は、権力者に左右され易いのです。

人は、誰もが力ある者に左右され易いということを前提とした、政治体制が必要だと思います。そして、今行われている政治は、国民の為に必要な事なのかという検証がなされなければなりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

令和においては、医師会(医療界)が絶対の権力を持つ「医療人絶対主義」なんて言う例まであるし。コロナ禍のどさくさを良い事に、あいつら医師会が経済界からキャスティングボードを奪い取り、マスク社会に仕立てられてしまった。
ただ、官界や医療界や経済界が力を握られる事が無いよう、それらの勢力を武断的に叩き葬り、国民の代表で構成された与党こそが絶対的な力を握れるようにするべきです。

武田信玄公は言いました、「弱き主君は害悪なり」と。
首相たる者、与党たる者が、官界・医療界・経済界・報道界・左翼野党とかによる圧力に屈してはならないのです。

お礼日時:2024/02/14 15:41

共産主義の成功例はSFですが「 断絶への航海」かなあと。


この場合は衣食住は完全に(機械で)保障されて、個人の能力で全体(国じゃないので全体と言っておく)に奉仕できるかで価値が決まる、という社会です。 こういうような条件がないと共産主義はうまくいかないでしょうね。
頭の軽い人(悪意はないんだけど 深く考えずに すぐに乗ってしまう人)は共産主義のいいところだけにあこがれて”理想社会”と思うのでしょう。それでそういう人が(人を育てるという理想を持つ)教師、および公務員(「(少なくとも当初は)国民・住民に奉仕しよう」と高い理想を掲げがち。(すぐに利己主義になるけどね。)になりやすいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

共産主義ってのは 本当は面白いと思うのだけど。

残念ながら民度の低い国でやると、強権国家にならざるを得ないのですよ。

中学の時に共産主義にかぶれていた(かどうかはわからんけど)教師が「資本主義社会はいずれ共産主義に移行する」と言ったので「歴史的に言ってそんな国が一つでもありますか? なんにも知らない農民をおだてて共産革命だ と動員したか、となりの国を占領して社会主義という名の独裁を押し付けたかのどちらかしかないです。資本主義の頂点のアメリカやイギリスが共産主義にならないのはなぜなんですか?「資本主義社会は共産主義に移行する」ということが間違っているからでしょう」と言ってやったら、顔を真っ赤にして怒ったね。
大学の時に近辺の大学の経済学者17人をしらべたら14人がマルクス経済学者なんですよ。そんな役にたたん学問なんか研究して、と思ったら、そのうちの一人が「経済学は実験ができないから実際にはないマルクス経済学なら研究という名で継続できるのさ」と明かしてくれた。今はどうなのかねえ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の父は教育公務員(県立高校教諭)で社会科担当でしたが、政経専科なところがあってか共産主義かぶれなところがありましたね。教え子たちが皆、左翼分子化していないかが、心配ではあります。高校生と言うのは、多感な年頃だし。
おまけに、父と言うのも、団塊世代だったりするし…。

お礼日時:2024/02/13 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報