

新卒社員です。毎日社員の方にお昼ご飯に連れて行って頂き、いつも奢っていただけます。初日は「ああ、奢るよ」と言われ「え、本当ですかありがとうございます!」という流れがありました。しかし、毎回財布を出してはこのやり取りをするのは不自然です。とはいえ、「今回もお金出してくれるですよね」と言わんばかりにこちらから「ごちそうさまです」と言ってしまうのも気が引けます。
お互い今回も支払ってくれるんだろうなと分かっているときの振る舞いについて教えてください。
向こうから「奢るよ」と毎回言ってもらえれば「ありがとうございます!」で済むのですが..
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
確かに、人のご好意をお断りする事は、相手の顔を潰す事になるので遠慮も含めて断らない方がいいと思います。
でも、その先輩は何のために奢ってくれているのか、その真意は察っしておくべきです。
要は、自分がその意図に同意出来るならご馳走になればいいし、無理ならお断りすべきです。私は、そもそも他人に借りを作りたくない方です。何故なら、後々奢られた交換条件に何か無理な事を頼まれても断れないじゃないですか。ですから、私ならコンビニ弁当でも持参して、弁当を持って来ているのでとお断りします。
もし、これからも奢ってもらうなら、何かの折に、例えば旅行に行った時にでもお土産を渡すなりお返しは忘れずに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「当たり前でしょ」みたいな喋...
-
消費税
-
アステラス社員はスパイ行為。
-
社内スケジュールに遊びの予定...
-
巨乳の同僚
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
社員
-
Microsoft365を使うときの注意点
-
access2021 コンパイルエラーの...
-
社員全員が閲覧できる共有スケ...
-
妻ですが男性と2人だけの出張が...
-
カラオケに二人で行こうと誘わ...
-
苦手な相手が面談の担当者だっ...
-
社内盗撮
-
これはパワハラ?その度合いは?
-
今私は BARと、スナックで掛け...
-
私は男スーパーレジ正社員です...
-
職場のとある男性社員の人が、...
-
古い人新しい人
-
目上の方とよい人間関係を築く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先での疎外感。
-
消費税
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
職場で空気のような存在になっ...
-
巨乳の同僚
-
社員への残業時間公開について
-
エネオスのバイト?社員?って...
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
職場で余り者扱いを受けていて...
-
小さい会社で社員が半分以上辞...
-
派遣社員に直接注意
-
妻が会社の男性と仲が良すぎる...
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
社員各位という言葉について
-
社内での呼び方に困っています。
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
平社員の場合の役職名は?
-
出世とかしたくないって人は中...
-
自分にだけタメ口対応をされま...
-
社員全員が閲覧できる共有スケ...
おすすめ情報