アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドラマの内容は割愛する。
昭和時代を肯定しているわけではないことも断っておく。

阿部サダヲ演じる昭和ど真ん中の主人公・小川が令和の時代にタイムスリップして令和の生きづらさに喝を入れる所は清々しさを感じることもある。

最近、出生数が過去最低を記録した。
コロナでの人との接触の減少が挙げられるが、それ以前に令和の生きづらさが原因であることは疑いの余地がない。

恋愛マニュアルにあるような「髪型変えたね」「彼氏とはいるの?別れて何年?」「その〇〇可愛いね」などが全てセクハラにされてしまう令和の現代では学校でも職場でも話をするなと言ってるに等しい。

まるで田嶋陽子のようなフェミニストの主張に沿ったかのような多様性などという綺麗ごとを建前にした女性独裁全体主義社会。

全てにおいて女性に決定権があり、気に入らなければ「コンプラ棒」「ハラスメントハラスメント」という暴力で男を虐げる。

女どもはそれが分かってるから、事実を捻じ曲げても平気でゆすりたかりをする。

それが松本人志事件や伊東純也事件を引き起こす。

女から男には何をしてもハラスメントにはならない。

だから恋愛において女にすべての決定権が与えられ、「イケメン(高身長)」「金持ち」「高学歴」これらは差別にはならない。これらはポリコレ的に容姿差別、出自・貧富を差別とは誰も言わない。
そして、それらを持ち合わせない男は淘汰される。
だから恋愛市場において、それらを持ち合わせた上位数%だけが結婚できるし、不倫もできる。不倫がバレて別れてもすぐに新しい女が手に入る
イスラム教の国の様な一夫多妻制になりつつある衰退国家日本。

昭和のように無茶苦茶でもギスギスした感じがなく、小川が言うように「あれもダメこれもだめ。それで景気が良くなったのか?ロボットにまで仕事を奪われて」という言葉が身に染みる。

自分は生まれる時代を間違えた…

そんな絶望しかないのがこの国で、そんな原因を作ったのが女どもとそれに迎合してきたマスコミと政治家だと思いませんか?

A 回答 (3件)

戦争もなく、こんなつまらない議論ができる時代に生まれて良かったと思いますよ。

    • good
    • 0

昭和の時代に婚姻率が高いのは結婚しなきゃいけなかったからですよ。


働きながら一人で生活するのは何かと不便な時代。
親同士が決めたり、仲人が無理やりにでもくっつけました。
自分の親は、お見合いで1回会って、3回目には結納です。
仲人と親が決めたら、本人はYesもNoも言えません。
そんな結婚でも男は家族を養うのが当たり前だし、長男は親と同居するのが当たり前でした。

ちなみに仲人の紹介と言ったって同等ランクを組み合わせるのは暗黙の了解ですよ。
家や見た目や収入がよければ、気立ての良い綺麗な女性を紹介するし、そうではない男性なら、それなりの女性、ですよね。
    • good
    • 0

全体の傾向の話はそう。

が、自分の生きる人生の話とイコールではない。それをごっちゃにするとダメです。とはいえ社会を変える事は難しいので自分がそういったことを言わない人たちを周りに置いて、いつの時代も存在するおかしな事を言う人は馬鹿だなあと思って気にせずに生きていけば良いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A