
格闘家の自宅トレーニングについて質問です。
投稿を見てくださってありがとうございます。
僕は、月曜と火曜の週2回キックボクシングをしているのですが、もっと強くなれる様に、動けるように家でも何かやりたいなと思ってます。
土日が仕事なので試合に出る予定は無いのですが、先生が凄いみたいでプロの人も来たりします。
スパーリングなどでやられっぱなしは嫌なので何か出来ることがあれば教えていただきたいです!
宜しくお願い致します!
168センチ60キロの25歳です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
格闘技が強くなりたいなら格闘技の練習をするしかないですね。
つまりジムに行く頻度を増やしてスパー中心のトレーニングにする。
基礎体力やスタミナなどはジムに行かない日に走り込む。
筋トレなどは補助トレーニングです。もしやるのならプライオメトリックトレーニングで瞬発力を養うことをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
縄跳びよりも走り込みの方が良いと思いますよ。
打撃系でもMMAでも下半身の強さは重要になってきます。
多少バランスを崩しても攻撃に転じることができるし、相手の攻撃を受けながらいなすのも強靭な下半身あってのものです。
格闘技のための下半身強化ならバーピースクワットが有効だと思いますよ。自宅でも出来ますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツジムで運動してると、...
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
スパーリングで骨折しました
-
ボクシングジムの”会長”について
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
「機動戦士ガンダム」のMS、ガ...
-
Gymがpvの洋楽を探しています ...
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
空手の技法「コツカケ(骨掛け...
-
女子格闘技の試合で股間にキッ...
-
ボクシング選手の腹巻、ズルく...
-
人の肩を肩パンした時など、一...
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
空手を始めて1か月ですが鳩尾(...
-
一目会ったその日から・・・
-
女の子はどうやって男の急所を...
-
ボクシング中のコンタクト(ソ...
-
技来静也先生の漫画「ブラス・...
-
女性でも陰部を打撲すると特別...
-
ボクシングを始めたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポーツジムで運動してると、...
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
スパーリングで骨折しました
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
20代からボクシングを始められ...
-
未経験26歳からプロの格闘家に...
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
ボクシングジムの掛け持ち
-
公営のスポーツジムは爺婆が多...
-
ボクシングジムでの出来事
-
ボクシングの海外ライセンス取...
-
現在18歳で、総合格闘技のプロ...
-
札幌市内で障害者手帳の割引が...
-
ボクシングを始めて何年でプロ...
-
キックボクシングへ向けたトレ...
-
プロの格闘家は試合のオファー...
-
ヘッドギアは必要ですか?
-
<ジム>学校でスポーツ部ではな...
-
「はじめの一歩」っていつから...
おすすめ情報
Kewpie3さんコメント有難うございます!!
プライオメトリックトレーニング調べてみます!
月火は近所の体育館に教えに来てくれてるのですが、他の曜日は遠くて仕事の都合上行けないので、体力つけれるように走ります!
縄跳びとかよりも走り込みのほいがいいですか??
後は耐えれる体もつくっていきたいのですがオススメはございますでしょうか??