
社長へ物事の判断をいただくときの上手な方法を教えてください。
私たちのチームが作成している資料を従業員が閲覧することに対して、業務とするか否かのご判断を近々お伺いしようと思っております。
予定としては、これらの資料の閲覧に関して私たちの意向を示し、業務とする場合としない場合、どちらとも今後はこのような計画を予定している旨をお伝えして社長のご意向を伺おうとしております。
どうしても不安があるため、社長に判断を委ねるお伺いをしたことがある方、またはそのような判断する立場をご経験されている方などが知見がございましたら、ぜひアドバイスなどご教示いただけますと幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
漠然とした質問なので回答も漠然とせざるを得ない。
①組織の系統を守ること
まず相談するなら直属上司である。
そこを飛び越えて話を進めあとで「なぜ社長が知っていて部長の俺が知らないのだ?」となると問題である。
社長に相談するならそれなりの客観的合理的理由がなければならないし直属上司もそれを知っていなくてはならない。
②なぜ社長に相談しなければならないかを明確にすること
社長には社長の、専務には専務の、部長には部長の、係長には係長の権限と責任範囲がある。
社長に相談するのだから当然「社長でなければ決められないこと」である。
なぜ社長でなければいけないのか、そこをきちんと明確にすることである。
No.3
- 回答日時:
「業務とするか否かのご判断」というのが意味不明ですが。
ご意見伺いのやり方は、会社によって異なると思いますが、通常は
所属の課長→部長→事業部長→会社役員・社長
というように順を追って説明、承認を受けていくというやり方だと思います。
中小企業で直接社長と接する機会があるのであれば、所属上長の了解・承認を得た上で直接説明することもできるでしょう。
ただし、その内容が会社にとってどの程度重要か、社長に説明するような内容か、それによって不利益を被る社員がいないか、などをきちんと踏まえて行う必要があると思います。
「勝手な独り相撲」にはならないように。
No.2
- 回答日時:
会社規模によっても違うと思います。
普通は部長以上の者に計画案を社長に進言して貰うのが普通だろうと思います。
もともと直接話が出来るような環境であるなら、難しく考えずに普通に「○○について計画案を作成しました。社長のご意見をお聞かせください」と言えば良いんじゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 現場監督です 今日理不尽なことで怒られました というのも私は新人で分からないこと、現場内の決まり、や 4 2023/08/09 18:19
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
- 就職 私企業の就職試験。採点、合否判定は公開する必要があるか? 5 2022/05/12 08:40
- 会社・職場 今後の仕事について 閲覧ありがとうございます。 私は現在28歳の男性です。 自分が向いている仕事、続 3 2022/08/01 12:19
- 会社・職場 産業医の権限について教えてください。 弊社では、産業医の意見は絶対に近くかなりの権限を持っています。 5 2023/10/04 07:49
- 仕事術・業務効率化 事務の仕事をしている社会人1年目(公務員)のものです。入社して、役10ヶ月経ちましたが、ほぼ毎日怒ら 2 2024/01/23 20:30
- 訴訟・裁判 無能弁護士に損害賠償請求は可能か? 9 2023/10/23 14:46
- 食中毒・ノロウイルス コロナの後遺症 4 2023/09/20 22:38
- 会社・職場 健康診断の再検査義務化や産業医について質問です。 弊社では、健康診断で異常が認められた場合には、産業 4 2023/10/12 07:46
- 会社経営 親兄弟で会社経営しています。兄の行動についてです。 3 2022/05/12 09:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ココイチの新社長って話題作り...
-
家族経営、気になること
-
小さい会社の奴隷社員
-
宇部興産 UBE
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社...
-
工具のHIKOKIですが、ヒロミが...
-
社長の呼び方 父と息子でそれぞ...
-
CoCo壱の社長にアルバイトの22...
-
社長室GMてなんですか?
-
同族会社
-
私は笑うとつり目になるのでよ...
-
フジ・メディア・ホールディン...
-
法人決算 別表2 同族会社等の...
-
決算公告の代表者
-
新任取締役候補者の位置
-
選ぶ自由も、拒否権も無い昼食...
-
白雪姫実写が赤字予想みたいで...
-
上場企業の経営にお詳しい方に...
-
英文名刺で肩書と組織が二つの場合
-
法人税旧別表2『順位』について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報