アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フォーム入力などが無く、個人情報を取り扱わないようなホームページについても、証明書を購入してHTTPS化すべきなのでしょうか?
HTTPS化しないことによりどのような影響があるのか、教えてください。

A 回答 (6件)

常時HTTPS化は時代の流れのようですね。


https://jprs.jp/pubcert/about/aossl/

>フォーム入力などが無く、個人情報を取り扱わないようなホームページについても、証明書を購入してHTTPS化すべきなのでしょうか?

「べき」かと言われると、個人的にはそうではないと思います。ただ、「購入」しなくても、比較的高頻度での更新は必要ながらも無料で発行してくれる証明書サービスもあります。こういったものを利用している人も結構多いと思います。
https://www.google.com/search?q=ssl%E8%A8%BC%E6% …
    • good
    • 0

HTTPS化しておいた方が良いでしょう。


HTTPでアクセスするとブラウザ上では警告が出ます。
ユーザは「このHPは個人情報を取り扱っていないからHTTPSじゃなくても大丈夫だろう!」という判断はいちいちしません。しませんというかできません。
なので杓子定規に「世の中のHPは全部HTTPSにしよう!」というのが世間の流れです。

仰っているHPがどういうものかわかりませんが、個人レベルのHPでしたら購入まではしなくてもいいかと。

無料のSSL証明書はいくらでもあります。
お使いのプロバイダやレンタルサーバ、クラウドが用意しているでしょうし、"Let's Encrypt"等のサービスもあります。

費用がかかる証明書は「通信のセキュリティ」というよりも「このサイトを運営している人(企業)は信用できます」という認証を得ているよ、とユーザにアピールするためのものです。
https://www.cybertrust.co.jp/blog/ssl/knowledge/ …
    • good
    • 0

むしろ完全な静的ページの方が少ないです。


個人でホームページを持つよりもブログを使う人が多いですからね。
    • good
    • 0

SSL/TLS化していないサイトに対する閲覧制限が徐々に厳しくなっています。


ブラウザ側で判断し「このサイトはセキュリティ上の問題があります」的なアラートを出すのが普通になりつつあります。

こうなると、一般のユーザー、特に初見の人はそのサイトを回避するようになりますよね。
詳しいことなんて知らないし、知る必要もないですから。

サイトを立ち上げる以上は、多くの人に見て欲しいと思うのが普通だと思いますが、それが難しくなってしまう、という話です。
    • good
    • 0

Googleなどの検索でもhttpsの方が上位に来ます。


レンタルサーバーで無料の証明書を出してくれませんか?
私は2社のレンタルサーバーを使っていますが、どちらも無料ですよ。
    • good
    • 0

ここに書くとながくなるので↓


https://www.gmo.jp/security/ciphersecurity/not-s …

> HTTPS化しないことによりどのような影響があるのか
最近は、事業所によってはhttpのサイトを閲覧できなくしているところも増えています。そういうところからは閲覧できなくなりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A