
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご自身の手を自撮りしプリントアウトした物をトレースしてはいかがでしょうか?
質問者様の絵は上手い下手ではなく可能性が感じられます。
ですが、理解不足が目立ちます。
人体は「なんとなくこんなカンジ」で描くと悪目立ちします。
観察し、成り立ちを理解して下さい。その手段の一つにトレースがあります。

No.1
- 回答日時:
akitvさんは一度きちんと習いに行かれてみてはと思います
一昨年の暮れから拝見してますがほとんど変化はないですし
人に指導されるのは好きではないのだと思いますが
基礎からある程度やらないと難しいのでは、と
何度も枝葉末節の今使いたい技術のやり方や、情報源をもとめてらっしゃるけど
それではなかなか思うようにいかないのではないでしょうか
プロの評価が低かったと、ここで評価を求めてましたが
厳しめでもよいといいつつ指摘されたような回答は無視し
褒めてくれた人にだけ何度もお返事してましたね
他にも技術のことなど質問しても、頂いた回答に反応しなかったり
だんだんここでも回答もらえる反応が薄くなってきてますよね
昨年、賞に入らなかったのは美大卒や誰かの弟子ではないからのようなことをおっしゃってました
そういう側面もない業界とはもうしませんが
正直「そんなの関係ないところ」で落ちてると思いました
また、暗い絵や狂気だから評価されないわけでもありません
絵画系の世界でも、グロくて狂気の絵で賞をとって活躍してる人もいます
名画と呼ばれるものの中にもあります
骨から描いて、筋肉を描いて、といいますが
それらをいきなり描けるほどの訓練や知識は出来上がってるのでしょうか
目の前の骨があり筋肉があり皮膚のある手を繰り返し描いて
忠実に思った通り自分が描ける技術
形を理解しながら解剖学的にどうなってるかの知識を学びこうなってるからこうなんだという知が結び付き合い
自分で描こうとしたものを描くときに自由に描け
その上でデフォルメして好きな表現ができるのかなと思います
何度回答しても自分が気が向いたときしか返事は来ないし
評価されないのは○○だからだというばかりでは正直聞く気がないのだな、と思います
日々必死であがいて絵に向き合って自分の世界を大切にしてるのはわかりますが
今のやり方では先へ進めないように思います
また、絵画系よりイラスト系で、投稿したほうが評価を得られる場はあるかもしれませんが…
図書館で美術関連の本なども呼んでみてはどうでしょうか
美術館にも足を運んではどうでしょうか
美術館の中には設備を解放していたり
石膏像やイーゼルも借りられたり
講師を呼ぶ日があるところもあります
有色下地デッサンは調べていただけたでしょうか
一昨年の暮れから拝見してますがほとんど変化はないですし
それはあなたの勝手な勘違いですよ。
勝手な思い込みで「変化していない」など言わないでください。
外見や考えは変わっていない様に見えても、あなたには何も伝わらないかも知れないが、少しずつ絵をデッサンし練習して、その中で質問の様な内容が生まれたのです。
ですが、その他のお気遣いありがとうございます。
>> 有色下地デッサンは調べていただけたでしょうか
調べました。実際に描きました。
白ではないですが、白に近い肌色でデッサンというか模写しました。
決してあなたの意見を無駄にしていないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) 女性の身体の描き方について 5 2023/07/27 16:38
- マンガ・コミック エロ漫画描くお手本になるエロ漫画ってありますか? 8 2024/01/10 20:52
- 美術・アート 今年中1になったものです。絵のアドバイスを貰いたいです。 私はデジタルでイラストを描いています。 最 1 2022/04/03 14:09
- タブレット 現在の液晶ペンタブレットと板ペンタブレットは、上手く描けるように性能は上がっているのですか? 1 2022/03/27 00:48
- デザイン ちびキャラを上手に描く方法 1 2022/09/13 18:28
- マンガ・コミック 漫画の練習方について 1 2022/06/06 19:26
- 美術・アート スランプについてです。 前まではとても楽しく絵を描いていたはずだったのですが突然何を描いても納得いか 3 2024/01/15 22:06
- 美術・アート 絵を上手に描けるようになりたいです!自分は今アイビスペイントで2年ほど絵を描いているのですが、なかな 1 2022/10/14 04:01
- 美術・アート 背景を描かない画家って誰がいますか? 背景をあまり描かずにより良く見せたいのですが、どうかアドバイス 3 2023/08/31 19:42
- CAD・DTP AUTO CAD操作方法 半円の書き方 1 2022/06/20 09:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストの描いてる途中経過っ...
-
なぜ女子はプリキュアやちいか...
-
絵の描き方のアドバイスを頂け...
-
キャラクターの作者って、画力...
-
普段右利きで絵を描くのは左の...
-
精神的ストレスで絵がかけなく...
-
保育園の送迎バスのキャラクタ...
-
子供が良く観るようなアニメの...
-
タトゥーのデザイン。私はいわ...
-
サンエックスキャラクターって...
-
小中学生女子が、キラキラした...
-
AIイラストと生身の人間が描い...
-
イラスト描いてるのですが キャ...
-
家庭用からくり時計や目覚まし...
-
友達の絵について
-
なぜ小学生の男の子はイラスト...
-
上司の女性が転勤する事になり...
-
なぜ男性は絵を描かないのです...
-
あなたがダサいと思う “ロゴマ...
-
至急です!!たまごっちユニの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋肉フェチって変態ですか?
-
いい筋肉の人の写真集やポーズ...
-
肉体美の写真はお腹に力入れて...
-
腹話術の基礎を教えてください
-
体型についてです。自分はスポ...
-
サイクリング後の筋肉痛について
-
筋トレってデメリットしかなく...
-
高尾山を山頂まで登山したら4...
-
陸上競技 酸欠になりませんか?
-
腓腹筋(ふくらはぎ裏の膝を曲げ...
-
長距離の練習
-
自分の声がキモすぎて嫌です。 ...
-
足が攣らなくなるトレーニングは?
-
プロボクサーはプロテイン飲ん...
-
筋肉をつけると身長が伸びなく...
-
人物の絵にアドバイスをください。
-
中学生からでも運動神経が良く...
-
僕は毎日腹筋をしているのです...
-
魚の旨みを早く出すには・・・
-
DDRをプレイしてて思ったのですが
おすすめ情報
こちらが有色下地デッサンかはわかりませんが、模写したものです。
パステルで描きました。
出来れば上手いかどうかの評価をお願い致します。