
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いや、貰ったお金をどう使おうが自由でしよ。
将来使いたいもののために目的を持って貯蓄するのは成長した証拠だよね。例え親にわかったとしても、その成長の機会を奪う親なんていないでしょ。気にしなくていいのでは?No.7
- 回答日時:
お小遣いを貯めておくのはいいことですし、減らされないと思います♪
封筒か何かに
『○月○日 ¥5,000
○月○日 ¥5,000
…合計¥○○,○○○』
と書いた明細を入れておいてもいいと思います♪
銀行はほとんど利息もつかなくて、タイミングが悪いと引き出し手数料とか取られることもあるから、自分の部屋の引き出しでしたら安心ですネ(^^)
物を買ってしまってお金に戻すことは難しいけど、お金で持ってて欲しい物を買うのは簡単ですし、できるだけ貯めておいて、本当に欲しいものを買う方が、満足感も大きいと思いますヨp(^^)q
No.5
- 回答日時:
そこは、君の親の性格とかによって違うだろうけどね
俺なら、欲しい物が有るから貯めて買うのかな?とか思って何も言わんけど・・・・
年に三万だと毎月平均で二千円ちょっと結構厳しくないかな?
お年玉なんか含めるのなら余裕か
こういう時に貯金箱を買うこと自体が無駄な出費と思うんだけど
それこそ白封筒でも十分じゃん
表に、〇〇用の蓄えとでも書けば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校1年生です。私は今Android...
-
娘は大学生で、バイトもしてい...
-
高校生のカット親はどう、着い...
-
親【認知症】の国民健康保険料...
-
大学生です。 親にお金ってどこ...
-
遊びに使いすぎですか?
-
塾を親にバレずにサボる方法あ...
-
大学生が生活費を親に出しても...
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
高校生ってどこでえっちしてる...
-
セカンドストリートでビジネス...
-
大至急お願いします。 大学生で...
-
学生のちんこの写真が沢山載っ...
-
相手にこっそりお金を渡す方法...
-
月の遊興費
-
動画配信。TikTokとかの、投げ...
-
みなさんは、nintendoSwitch2を...
-
子供の盗み癖について
-
友達の誕生日プレゼント金額は?
-
値段を知りたいです時の訪ね方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親【認知症】の国民健康保険料...
-
高校生のカット親はどう、着い...
-
大学生です。 親にお金ってどこ...
-
親が嫌いで無視し続けてしまっ...
-
高校1年生です。私は今Android...
-
娘は大学生で、バイトもしてい...
-
高校生です。 親に毎月2万渡す(...
-
親が運転免許を取るのを許して...
-
高校2年生でバイト代は全額親に...
-
ゲーミングpc親に買ってもらえない
-
僕はバイトしてるのですが、親...
-
お年玉の使い方に決まりはある...
-
親の財布から一万円札を抜きました
-
PCを自然(ばれずに)壊す方法...
-
携帯決済について。 私は親に携...
-
お小遣い。中2女子。
-
大学生が生活費を親に出しても...
-
高校生って自分で食器洗うんで...
-
大学中退
-
親にスマホを変えてもらえる方...
おすすめ情報
お年玉は今まで1回も使ったことがなく、親が口座に入れてくれています(学費などで使っているのかもしれませんが)。
目的は、一人暮らしをする時になったらいろいろ趣味とかで使う分にプラスできたらなーという感じです。