アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく「自分は少数派であり、人生を通してどこか外れていた。」「無邪気に笑う同級生を尻目に、社会のレールからドロップアウトしていた」等と自嘲的な表現をする人をツイッターで目にします。
 
 あれらを見て思うのですが、逆にレールのど真ん中を進んできたなと思う人はいるのでしょうか。みんな何かしらの引け目を感じ、引け目エピソードを抱えている筈なのに、自分ひとりがズレているとする表現を見るとモヤモヤします。
 
 無論、自己の解像度をあげる為にやっているのもあるとは思いますが、客観的に見る力が足りてないようにも見えます
 
 実際のところどうなんでしょうか。みなさんは、人から外れずに生きてきたと自覚がありますか?

A 回答 (7件)

あれでしょう。



良い学校を出て良い会社にはいり
つつがなく出世して
それなりの地位に就き、
定年退職を迎える。

こういう、定型的人生があり
それが、敷かれたレールで
そのレールから外れた、人生を
送った。

そういう意味だと思います。




レールのど真ん中を進んできたなと
思う人はいるのでしょうか
 ↑
レールの意味が上記のようなモノで
あれば
多くの人がレールの真ん中を進んで
来たように思えます。
    • good
    • 0

少しお答えズレますがご容赦下さい


人生のレール鉄路は自分自身で敷設切り開く
ものです。
蛇足 
読んで見て下さい
良くも悪くもこんな人生送って参りました
長い人生苦労と喜びの繰り返しですよ
私と家内です
傘寿家内同い年です
共に80歳迎えました
北陸の片田舎豪雪地帯古民家で囲炉裏囲み
二人暮らしです 子供
3男2女孫11人ひ孫3人
全て独立しました
歌舞伎町の片隅お風呂屋さん何軒か商いしておりその時の
売れっ子泡姫さんが
今の家内です
無理に連れ添い苦労ばかりさせましたが此処迄良く就いて来て
くれました感謝しています
なんとか100歳迎える
まで二人頑張って生き抜いて生きます
    • good
    • 1

大体、本当はドロップアウトする勇気もない臆病な人程そういう事を言いたがります。

(笑)
そもそも臆病な人は、少しでも道から外れる事がこわいから、少し道から外れる勇気を出した事が恐怖体感みたいなものなので言いたがる。
本当にヤバい事をして来た人は絶対それを自分からは話しません。黙って自分の過去を背負って生きています。それが懺悔の気持ちなのでしょうね。

一方で、道の真ん中を歩き続けて来た人もすごいですよね。こちらは、とても責任感の強い人なのだと思います。
    • good
    • 1

っていう自分カッケェ!ってよくあるやつだと思いますよ。

ホントにレールから外れてるというか諸事情でレールに乗れなかった人は自分から言えるようなもんでも無いし引くようなレベルですから自慢げに言いません。一般の人が見えないような世界で想像を絶する人生を送ってる人は割と居ます。
    • good
    • 1

人の敷いたレールは、ある一部の人に都合の良いようにそれは敷かれている。


それは、名分は主義ともいわれている。
主義は、一部の人がその利の為に作り出し、敷くことが多い。
つまり、そういうものが主義になる世の、純粋な正当性の正しい範囲を逸脱した怪しいものなのである。
この一部の人は、俗称、利権者と呼ばれている。
人々の人生を奪う、悪の履行者である。
    • good
    • 1

カッコつけて呟いてるんじゃないですか



アウトローとか
ホントにハズレたらTwitterには
出せないでしょう
人生裏街道まっしぐら。

大体の人はレールから外れない、多少ズレてもキワあたり

真ん中走る聖人君子の人もたまにはいます

けど、歳重ねると汚れてきます

キラキラした眼じゃなくなります

新社会人なんて、キラキラしてます

段々、ギラギラしてくるんですね、

で、やがて
ギラギラが少なくなります
    • good
    • 1

よくわかりませんが、何故見たのですか?



そんなツイート見ても何にも得しないです。

そんなものを考えても仕方ないと思います

また、自分がどうか?が重要です

なお、回答としては日本はエリート至上主義です。

何事もエリートか否かで判断します。

レールとはその分野のエリートの道のことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A