dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぼかしますがアイドル系で推し活をしています。よく一緒に現場に行く友人がいるのですが、スタイルもよく美人です。逆に私は顔は中の下くらい、肥満体型です。友人は顔がいい自覚はあるのかたまに私のモテなさ、体型をいじります。私も現場に行く際は化粧や服装に気を使っているつもりではあるのですが元が悪いので確かに見た目は悪いです。
友人は現場に行く回数も私よりかなり多いので推し含めいろいろなメンバーからファンサをもらっています。私は全然です(笑)逆に私はメンバーではなく現場のスタッフさんによく話しかけられ、誰推しとかで盛り上がります。友人は興味ないようで間に入ってきたりはしません。
でも友人は現場でのメンバーにしか興味が無いらしく、メンバーのSNSの内容とかを話しても「あんまり他人の私生活に興味ないんだよね(笑)」と言われます。
また、友人の同担ですごくかわいい人がいるのですが(現場でよく見かける程度で知り合いではありません)その人をとても嫌がります。逆に同担だとしてもかわいくない子に対しては気にしないようで「まああの人は多分私よりは気に入られないから」と言ってました。正直友人はあまりいい性格をしているとは思ってませんが、外見がいいのとメンバーにはにこやかにしているのでだいぶ気に入られて認知ももらってます。正直それが羨ましいです。
ファンサをもらうためにファンをしているのではないとはいえ隣でもらっているのを見ると嫉妬してしまいます。友人とは現場に行く回数を減らすつもりではあります。
私も自分の性格を聖人とは思ってませんがやはり性格より見た目なんでしょうか・・・

A 回答 (3件)

統計によりますと、女性については結婚では顔はあまり有利不利は関係ないという結果が出ています。

逆に、男性はイケメンの方が結婚については恵まれている様です。
ですから、容姿を気にするのはむしろ女性の方という事になりますね。
    • good
    • 0

>私も自分の性格を聖人とは思ってませんがやはり性格より見た目なんでしょうか・・・



アイドルのことは知らないし興味もないけれど。
質問者はアイドル系の押し活してるんだよね?
アイドルってまず見た目だよね?
アイドルだって性格は大事だろうけど、それはファンに対してのポーズ。
質問者もアイドル活動しているメンバーを見てファンになっている。
つまり、質問者も人を見た目で判断しているよ。


>正直友人はあまりいい性格をしているとは思ってませんが、外見がいいのとメンバーにはにこやかにしているのでだいぶ気に入られて認知ももらってます。

その友人はメンバーの前ではアイドルと同じようにポーズを作っている。
メンバーの目に止まったり好まれるための努力をしている。
普段から見た目を磨く努力やスタイルを維持する努力もしている。
努力した分だけ報われている。

では質問者は?
顔は別に整形する必要はないけれど、肥満体形は普段の努力で改善できるよね。
もしも努力しているとしてもまだ成果は出ていない。

友人が隣りにいて自分よりもファンサービスを受けているという。
ということは、質問者たちが推しているメンバーたちはファンサービスを行う相手を見た目で選んでいる。
質問者は友人を嫉妬しているというが、それなら見た目を磨けば、ファンサをもらえるようになるはずだよ。

友人は質問者のモテなさや体形をいじるという。
でも、質問者の方は友人の性格をディスってるよね。
お互いに相手の悪いところを見てる。
よく似ている。


アイドルとか芸能界とかは、見た目と芸能スキルが重要な世界。
押し活(ファン)だって推しへの愛が大切なのでは?
性格は関係ない。
つまりなにが言いたいかというと。
そういう意味では「性格よりも見た目」ということ。
    • good
    • 1

上辺だけの付き合いに性格の良い悪いなどあまり関係ないですよ・・

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A