
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>新住所に転送してもらえるのでしょうか?
届出より先に配達が行われたなら、ポストに入るなら投函して完了、
入らないなら不在票入れて国際便なら2週間返答待ちです。
尤も、既に新住民がいて「そんな人今住んでません」とでも言われたら
「この人はここに住んでない」ので返送の手続きに入ります。
投函した後なら郵便局は何もできません。
(投函した郵便物を抜き取って回収、など無理なので)
あなたが旧自宅に出向いて回収してください。
商品の代わりに不在票が入ってるならそれを。
転送届を出す際に「近々届く予定の国際便があるのだけど」と告げましょう。
配達担当にも連絡が行き、該当物件があれば善処してもらえる可能性が
高くなります。
いたずらや悪意の転送届を防止するため、届出の際にはご自分の身分を
証明するモノを持参しましょう。
旧新住所の両方が載ってるモノ(住民票の写しとか、運転免許とか)があれば
カンペキです。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
まずあなたは明日郵便局へ行き
①新住所へ荷物を転送してもらえるか聞く。してもらえるならよしダメなら
②一旦キャンセルなどして、住所変更後再度商品を注文するしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前住所の国民健康保険を使用
-
郵便の転送について 先日住宅ロ...
-
距離を置くことになりました。
-
31日のナンバーズ3で皆さんが...
-
住所不定の人は住民税(市民税...
-
上階に住んでいる室間添随症患...
-
娘が県外の公立高校へ行くので...
-
半年で実家に戻ることについて
-
アラフォー独身女の印象
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
ファンレターの住所について
-
この場合、世帯主は誰になる?...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
複数回引越ししているときの住...
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
免許証の本籍地変更
-
30代で実家暮らしの人は何か理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前住所の国民健康保険を使用
-
郵便の転送について 先日住宅ロ...
-
辞める会社へ転居先の住所を教...
-
郵便局のe転居について 間違え...
-
間違えて旧住所に商品を注文し...
-
住民票を移さない場合の転居届...
-
仮住まい中の郵便物の転送
-
郵貯ジョイントカードの住所変更
-
引っ越しについて
-
職場に引っ越しの住所変更して...
-
引越しした後の各種手続きについて
-
引っ越ししたら携帯会社から銀...
-
通帳の住所変更しなくても平気??
-
埼玉りそな銀行 住所変更
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
住所不定の人は住民税(市民税...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
距離を置くことになりました。
-
半年で実家に戻ることについて
-
上階に住んでいる室間添随症患...
おすすめ情報