
No.46ベストアンサー
- 回答日時:
原発反対派の方の反対理由は事故時の放射能漏れです。
人体に影響があるし、近隣には住めなくなるので故郷を捨てて知らない土地でいちから生活しないといけません。東日本の震災で東電が事故を起こしてからしばらくは原発不要論が盛り上がっていましたが、最近の石炭、石油の単価高騰で火力発電は燃料費があがり電気代の値上がりにつながりました。多くの中小企業や店舗、工場なんかは大打撃です。最近はコストの安い原発稼働推進派に追い風が吹き始めました。現在原発が稼働している地域の人は「値上げ」は全く関係なく逆に稼働してない地域の人は高い電気代で苦しんでいます。同じ国なのに大変不公平と言わざるをえません。日本の民主主義って結局なんなんだろう?と思います。
No.45
- 回答日時:
東京に原発を造るメリットは、何と言っても殆どの原発反対を黙らせることができる点でしょう。
オマケで電力の地産地消が出来る。
東京に造れば、地方に造る以上に安全対策は最大限取られることでしょう。
より安全なんじゃないでしょうか。
東京が原発を有することで、地方も嫌とは言えなくなって日本中に原発が建設され、電力問題は完全に解決することでしょう。
いいことずくめじゃないでしょうか?
誰だって電気は使いたいけど、原発は来て欲しくはない。だったら仲良く全国津々浦々に原発造れば皆納得するでしょう。それでもうちは嫌って言いますか?
核融合炉が実用化するまでは、そんなので良いんじゃないですか?
あとは、もう原発地域には危険手当として一人当たり月に数万円支給するとか。それは私はOKですね。くれくれ。
No.44
- 回答日時:
頑なに電力に頼らないカルト教信者ですわ。
もちろん、現代社会の利便性や社会インフラには
一切頼らず、ひっそりと自給自足の仙人暮らしを
しているカルト教信者共であり、その生態特性は
異常な頭の悪さですわ。※不思議な事に、全員が
スマホやPCを有し、ネットには依存してますわ。
奴等が反対の根拠(?)とする屁理屈と小理屈の内容
は、まるで静岡の川勝並みですわ。
つまり、矛盾のみで生きている愚かな生物ですわ。
ホントですわ!!
No.42
- 回答日時:
№2 故郷阿蘇の高原並びに、外輪山の緑を、悉く破壊してます。
世界に名だたる国立公園の景観を、めちゃくちゃにしてます。中韓国絡みの再エネ財団解散して原発推進するべきです。所轄外所轄外と、連発した奴に本件の審査追及させてはならない。こいつは、自衛官省力化の陸上自衛隊イージスアショアを潰し、中韓国系パネル発電電力で、日本の国防施設に50パーセントを、防衛大臣時代にやらせた奴に、日本のエネルギー政策を任せてはならない。何方か再エネ議員のリストを、教えて下さいませ。No.40
- 回答日時:
繰り返しの回答になります。
原子力発電所から放射性物質が大量に拡散する事故が起きる可能性はゼロではありません。
従って、首都圏や大都市圏の近くに原子力発電施設を建設すべきではありません。
一方で、原子力発電による便益があるのは確かですので、仮に事故が顕在化した場合であっても国家全体が危機に瀕する地域でなければ、建設して運用すべきです。
先に回答したとおり、
(事故の発生確率)X(事故発生時の損害)
で考えるべきですので、送電ロスを考慮しても大都市近傍には原子力発電所を作ることはできません。
No.38
- 回答日時:
原発反対とか抜かす奴には、冷房を使う権利・資格はない。
テレビもネットも、やってもならないだろう。
脱原発の連中がガチで超絶倹電(電気の倹約)に入ったのであれば、他の人々が無謀な節電をせずに済む事はあろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『2100年天気予報、東京4...
-
原子力発電から水力発電に転換...
-
地球温暖化が軽視されている現...
-
原発再稼働というが
-
輸入がストップしたら日本が餓...
-
原発反対してる人はどういう考...
-
立憲民主党の原発ゼロ
-
原子力発電と再生可能エネルギ...
-
日本は全ての原子力発電発電を...
-
海洋発電では 不自然な風で 低...
-
21号の台風! 何か影響は、出...
-
停電で気を付けることを教えて...
-
UPSシャットダウン後にすぐ再起...
-
電子レンジは重いので軽い代替...
-
災害時の停電は何時間くらいで...
-
自宅PC用のUPS
-
よくキュービクルなどで直流電...
-
三菱のビデオデッキDVD一体型で...
-
瞬時停電時の誘導灯の点滅について
-
バランス釜のメリットはなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
震災前と現在の揚水式発電、毎...
-
脱原発?
-
原子力発電についてなんですが...
-
太陽光発電
-
中央省庁再々編案を考えてみま...
-
なぜ電気をガスや水道を使うと...
-
温暖化防止は大丈夫ですか。
-
マイクロ水力発電が普及しない理由
-
これからの発電
-
原子力発電所の疑問
-
原子力発電から水力発電に転換...
-
日本の「エネルギー政策」について
-
原発の停止?安全の為に?これ...
-
原子力規制委員会はおかしくな...
-
自然エネルギーは効率が悪いの...
-
太陽光発電は経済成長にマイナス?
-
原発事故、もう起こらないか。
-
やがて来る電力時代の社会について
-
日本は原子力発電を何割ねらうか
-
輸入がストップしたら日本が餓...
おすすめ情報
誤字訂正:×自分しか ⇒ 〇自分さえ
様々な意見があり勉強になります。
一つ暴論に近い物があり気になります。
「なぜ東京に作らないのか?」という主張について、単純に土地代が高いので合理的ではないという理屈なのでは。あえて首都で事故が起こった場合のリスクを取る必要はない、これも合理的思考なのかなと。
原発が絶対安全ではないのは大前提ですね。