
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まず、言葉足らずでも相手の発言の意味を理解する為に、選択肢を広く残して質問による情報補足で絞る。
この辺のやり取りで、どういう表現方法が一番理解されるかを感覚的に把握して、相手の表情をチェックしながら会話、必要なら修正する。
この手の話は、頭の良し悪しだけじゃなくて、世代や分野の違いとか・・いろんな場面で使うから なんとなく習慣になってます。
だた、文字で書くと面倒な事やってんなぁ・・って思いますな。
No.2
- 回答日時:
天才と話をすると何言ってるのかさっぱり分からん、という事が起きます。
それは天才が3段飛ばし、5段飛ばしで話を進めるからです。
凡人には1段ずつ話をしてね、という事です。
No.1
- 回答日時:
語彙力では無く
相手が内容をわかる様に最初から噛み砕いて話すだけです(主語を忘れないとか場所の説明など)
会話での頭が良い人は瞬間的に相手の言ってる事を理解しますが、バカはそれが無理なんですよ(私の事だがねw瞬間理解が難しい)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 高3受験生なのですが毎日さまざまな悩みに囚われてしまい勉強になかなか集中できず辛いです。 自分は文系 3 2023/12/07 02:41
- その他(社会・学校・職場) 高3受験生なのですが毎日さまざまな悩みに囚われてしまい勉強になかなか集中できず辛いです。 自分は文系 1 2023/09/22 10:47
- いじめ・人間関係 傷ついてます 3 2023/10/05 07:47
- その他(悩み相談・人生相談) ラストはみなさんで考えてみたいな話しが嫌いです。 あしたのジョーや高校教師みたいな。 死んだの生きて 4 2023/10/30 22:10
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が悪いから、同じような質問、似たような内容の質問しか出来ないのでしょうか。 はっきり言えば教養がな 4 2022/11/07 02:46
- その他(買い物・ショッピング) 今の世の中って大半は無駄な物だよね? 2 2022/03/24 23:51
- 流行・カルチャー 死後は使わない? 5 2024/01/09 14:00
- いじめ・人間関係 この分析合ってますか?病院で不愉快な思いをしました。 3 2022/09/25 04:16
- いじめ・人間関係 舐められるより嫌われた方が良いですよね? 9 2022/11/12 06:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEで何か話しかけて「そうだ...
-
避けたい人が寄ってくる
-
男性が女性の二の腕をつかむ心理。
-
はい しか言わないのは 嫌われ...
-
話しかけると笑うけど、会話中...
-
他人とエッチしてきたことをわ...
-
女性は好きな男性と挨拶すると...
-
職場で、一目惚れしました。笑...
-
既婚女性からの好意に気付いた...
-
この2人やってるなーと思う部...
-
好きな女性が挨拶をしてくれな...
-
職場で他者を「あんた」と呼ぶ...
-
仕事の電話で相手の名前を聞き...
-
過分なお礼をもらってしまいま...
-
職場でめちゃくちゃ大嫌いな人...
-
バイト先から親へ電話がいくこ...
-
今まで声だして挨拶してたのに...
-
通勤のバスで見かける女性に惚...
-
家庭教師先のお母さんが・・・
-
職場で好きな人がジュースを買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEで何か話しかけて「そうだ...
-
他人とエッチしてきたことをわ...
-
避けたい人が寄ってくる
-
はい しか言わないのは 嫌われ...
-
複数と会話をする時
-
男性が女性の二の腕をつかむ心理。
-
話しかけると笑うけど、会話中...
-
好き嫌いの激しい人との関わり方
-
女性に質問です
-
女性が会話中に恥ずかしそうに...
-
思ってもないことを言う人の心理
-
わざと会話相手が分からないよ...
-
会話の中に毎回モノマネをまぜ...
-
皆さん、人を知る時、どこまで...
-
ちょっと言葉悪いですが質問で...
-
キャバクラ嬢の心理
-
人間は、会話を他人としたとし...
-
話が噛み合わない人
-
頭の中で他人と会話が出来ると...
-
Googleをぐるぐると言う人がい...
おすすめ情報