
図書館の本の貸し出し、返却についてのDFDを書きたいのです。
□が外部、○がプロセスです。
カード 借りた本
□利用者――――→○受付――――→□利用者
――――→
借りたい本
借りる場合はこのように書けますが、返す場合はどうやって書けばよいのでしょうか。
□利用者―――→カード
―――→借りたい本
―――→借りている本
のように入力に「借りている本」を追加したいのですが、
出力が「借りた本」となっているのでこれだと間違いですよね。
出力が「借りた本」となっている限り、本を返す場合のDFDは書けないのでしょうか。
最初と最後を「利用者→利用者」から「利用者→図書館」とすれば書けそうです。
借りたい本
□利用者――――→○受付――→□図書館
カード
――――→
←――――
借りた本
このコンテキストダイアグラムって正しいですか。
左の利用者に出るものと入るものがり、右への一方通行ではないDFDは正しいのでしょうか。
見づらい図で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
特に右一方通行ではないDFDは正しいのか間違いなのかを教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 特に右一方通行ではないDFDは正しいのか間違いなのかを教えてください。
正しいです。逆に、行ったり来たりがあるので、右一方通行では表現不可能です。
1番目の図は同じ外部が2つあるのでまずいですね。
1個にまとめるべきです。
1番下の図を中心にコメントしましょう。
1.データフローは最大で8つ考えられます。
取捨選択して下さい。
利用者と受付の間
←カード(新)
→カード(貸し出し申し込み)
→借りたい本
←借りた本
←カード(貸し出し中)
→返す本
→カード(返却)
受付と書庫の間
→返却された本
受付は図書館の中に入るので書庫としたほうがいいと思います。
まとめ方・書き方はいろいろ考えられるので、参考程度に見てください。
わかりやい回答ありがとうございます。
無事にDFDを書き上げることができました。
とても参考になりました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 蔵書検索で閉館中の図書館に返却をしましたが… 6 2023/04/14 20:49
- 日本語 収蔵作品の画像貸出・取材 2 2023/04/04 15:53
- 債券・証券 個人向けの国債(日本の国債)について。 1 2022/06/08 11:11
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- 図書館情報学 大学図書館 大学図書館に行ったことあります。 その時に利用者チェックシートを書かないといけません。 2 2022/12/01 14:50
- その他(読書) 大阪市立図書館で本を借りたい場合、奈良市の人でも貸出カードを作ることは出来ますか。 2 2022/09/20 11:52
- その他(読書) 貸し出しシート(図書館) 1 2022/12/29 07:22
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士の民法(時効)についての質問です。 ①時効の援用についての質問になります。 後順位抵当権者の 1 2023/04/27 21:01
- クレジットカード 銀行発行の会社のクレジットカード審査NG 5 2022/09/14 09:54
- 消費税 消費税還付を受けるための輸出免税の会計処理(仕訳)を教えてください 4 2022/07/14 12:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手に図書館を作るのは犯罪か?
-
貧乏人の趣味を教えてください。
-
新宿-飯田橋間の図書館
-
隣接した自治体の図書館は本を...
-
学校の図書室の本を無断で持ち出し
-
どうして県立図書館にBL系が...
-
データフローダイアグラムの書き方
-
図書館の本延長のこと
-
門前仲町から通える図書館
-
神話に出てくる「図書館」や「...
-
図書館へ本をひきとってもらえる?
-
カリフォルニア大学バークレー...
-
図書館関係者の方教えてください
-
三重県でCDの貸し出しをしてい...
-
タイトルが思い出せません・・...
-
都内のお勧め図書館 大学図書...
-
図書館の手垢にまみれた古い本
-
英語の本 千葉県の図書館
-
図書館の蔵書量について
-
図書館職員と書店店員の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図書館に楽譜はありますか?
-
図書館で本を水濡れさせたと疑...
-
図書館で本を譲ってもらうこと...
-
神話に出てくる「図書館」や「...
-
図書館の本を汚した場合の弁償...
-
図書館の本を水濡れさせたか聞...
-
図書館で一度借りた同じ本をま...
-
仕事終わりの家にいる時間が暇...
-
ブックコートフィルムを貼るサ...
-
図書館で週に何十冊も本を借り...
-
学校の図書室の本を無断で持ち出し
-
高3です。 毎日暇で仕方があり...
-
図書館へ購入をリクエストすると。
-
図書館には読むべき本がたくさ...
-
女子高校3年生の者です。 今は...
-
図書館の邪魔なおじさん達
-
ドラクエ8で今、ドロゲーン城に...
-
教科書は図書館で借りれる
-
東京の図書館でパソコン使用
-
探している本が…どうしたら手に...
おすすめ情報