
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
マズいですよ!衛生上も汚い!私は、カビを為ないように毎朝、風呂場の窓を真っ先に開け、家全体の戸を開け、空気の入れ替えをしてます。
風呂場は毎日ブラシをかけ洗います。洗剤は、3日に一度付けて洗います。カビが少しでも付いたら、早め早めにカビキラーで除去除菌してます。後期高齢者新人ですが、良い運動に成ります。面倒がらず、生きを吸うように風呂場を磨いてます。No.8
- 回答日時:
カビは光を必要としてないので薄暗くしても防カビ効果はないです。
風呂場の掃除は時々お風呂の洗剤を使うのも良いですが、基本は残り湯と洗濯用塩素ブリーチで良いと思います。曜日を決めて週2回ほど塩素ブリーチを200~250倍くらいに薄めたものを流しかけるとカビは生えません。また排水溝をふさいで水が流れないようにすれば床の消毒にもなります。ついでにすのこも消毒できます。月に2回くらいは洗剤で洗うとよりきれいになります。No.3
- 回答日時:
ええっ!
お風呂のカビは危険ですよー!
特に女子が危険!
カビが男性を介して女子に入り込んで病気になる。性病や婦人科系の病気。
恐ろしい。
カビ生える前に、生えないように毎日風呂掃除しています。
徹底的にカビ退治したら、60℃以上のシャワー1箇所に付き30秒以上当ててカビ菌を死滅させて、カビが生えないようにしてってTVでやってましたよ!
本当にカビは怖いんだよ。
気をつけてよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナホール 長期放置
-
手作り乾燥ローズマリーについ...
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
お風呂場のゴムパッキンを交換...
-
黒ずみとカビの違いを教えてく...
-
炊飯器のお釜に水を入れっぱな...
-
洗顔もこんなに汚れてます カビ...
-
(何度もすみません) このカビ...
-
セキスイハイムの快適エアリー...
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
上履きの中敷きに生えたカビっ...
-
雑巾のカビ
-
これってカビですか?単なる汚...
-
収納
-
このカビなんですけど 「スライ...
-
これって食べてもいいやつです...
-
炊飯器をカビさせてしまい、臭...
-
至急です。 部屋にチャタテムシ...
-
カビってスチームクリーナーで菌は
-
カップラーメンや、カップ春雨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナホール 長期放置
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
カビの生えたDVD-Rを復活させる...
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
手作り乾燥ローズマリーについ...
-
(何度もすみません) このカビ...
-
至急です。 部屋にチャタテムシ...
-
洗顔もこんなに汚れてます カビ...
-
このカビなんですけど 「スライ...
-
お風呂場のゴムパッキンを交換...
-
カビ
-
ホウ酸、ホウ砂の溶液をコンク...
-
これってカビですか?単なる汚...
-
これって食べてもいいやつです...
-
上履きの中敷きに生えたカビっ...
-
水泳用のセイムに付いたカビ
-
セキスイハイムの快適エアリー...
-
カップラーメンや、カップ春雨...
-
ふた付きゴミ箱(ペダルペール...
-
たくあんにカビが生えてしまい...
おすすめ情報
全部磨くのですか?
スミマセン訂正します!お風呂は入らないので(年中シャワー)浴室?の掃除のことです。
シャワー終わったら、お風呂場の扉は開けて換気をするのですか?