
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
熱湯につけたり、漂白剤で除菌したり、蒸したり、など
いろんな方法で殺菌すれば大丈夫です。
100%の滅菌は普通の方法では不可能ですが、日常使う分には全く問題ありません。
ただNo.2の方が回答しているように、カビ胞子はそこら中に飛んでますし
条件が揃えばすぐに繁殖しますので、
定期的に洗ったり殺菌しないと雑巾はカビの格好の温床になります。
むしろそちらの方を気にするべきですね。
No.4
- 回答日時:
いや、しっかり日光消毒すればOK。
カビの色は取れんのです。
だから、雑巾にするんです。

No.2
- 回答日時:
南極とか寒冷地でもなければカビ胞子なんてそこら中に舞ってるそうです。
ほとんどが条件が足りず成長しないだけで栄養と湿気があればすぐに繁殖します。
雑巾にかつてカビが生えてたとか気にしてもあんまり意味ないように思います。
とはいえ、成長し毒を作るものもあるので、カビ胞子の有無とは別に「カビ生え雑巾」は
やっぱり気になりますね。
毒もいろいろあって、熱湯で菌が死んでも毒は壊れないとかあったんじゃなかったっけ?
それは食中毒の話だったっけ?整理できてなくてすみません。
カビ毒
http://www.shokusan.or.jp/haccp/hazardous/2_1_ka …
まぁ使わない方が安心ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 私の家ではお風呂に入ったあと壁に水をかけて石鹸カスなどを洗い流し、換気扇を回します。そして、雑巾で水 2 2022/04/15 17:10
- カスタマイズ(車) 車のサイドミラー用のガラコは、乾いた後に塗れた雑巾で拭いてはいけないのですか?フロントガラスのガラコ 2 2022/11/30 12:41
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンをクリーニングして半年しか経ってないのに臭い 8 2022/06/06 15:11
- 学校 学校で掃除中に男子に遠回しにイヤミを言われました 理由は生理中で漏れるのが怖くて雑巾がけをしなかった 4 2022/06/20 16:29
- 掃除・片付け キッチンの壁が黒く汚れてくる 塗装剥がれ??? 3 2022/07/27 10:06
- 夫婦 部屋を綺麗に、黒カビをなくしたいです。 家の炊事場や風呂場が黒カビだらけです。 妻は無頓着で気にして 7 2023/01/20 00:51
- 掃除・片付け 押入れ掃除 3 2023/04/03 13:40
- バッテリー・充電器・電池 【自動車のバッテリーを短絡させるな!】と注意されましたが、充電中のバッテリーを水で濡らし 9 2023/08/08 11:37
- その他(生活家電) 白い電気コード(延長コード)は、年月と共に変色します。 濡れ雑巾で拭いて、できるだけきれいにして使い 2 2022/08/14 07:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
(何度もすみません) このカビ...
-
洗顔もこんなに汚れてます カビ...
-
水回りのカビで病気になること...
-
これってカビですか?単なる汚...
-
このカビなんですけど 「スライ...
-
飲みかけのアルミ缶にカビが生...
-
カビの生えたDVD-Rを復活させる...
-
畳のカビの取り方
-
雑巾のカビ
-
浴槽のカビについて
-
上履きの中敷きに生えたカビっ...
-
カップラーメンや、カップ春雨...
-
部屋のカビ臭について 友人宅(...
-
風呂場のラックに石鹸が付着し...
-
松ぼっくりを消毒した後に白く...
-
生ごみ乾燥機にカビたものを入...
-
モンステラの土にカビが生えて...
-
カビた粘土を誤飲してしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
オナホール 長期放置
-
これってカビですか?単なる汚...
-
カビの生えたDVD-Rを復活させる...
-
たくあんにカビが生えてしまい...
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
手作り乾燥ローズマリーについ...
-
しばらく休ませていた除湿機の...
-
2階座敷の柱の白カビの取り方
-
カップラーメンや、カップ春雨...
-
飲みかけのアルミ缶にカビが生...
-
スチームアイロン1カ月使用し...
-
備長炭にカビ??
-
茶の間に置いてある 観葉植物の...
-
質問です。 このお米ってカビに...
-
畳のカビの取り方
-
浄水器に黒い粒がでてきます。
-
防カビくんの質問です
-
部屋のカビ臭について 友人宅(...
-
上履きの中敷きに生えたカビっ...
おすすめ情報