「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

電源オプションのプロパティについてお伺いします。
モニタの電源を切る  という設定がありますが、どういった時の使用法なのですか。又どういう使用法をするのがいいのですか。教えてください。

A 回答 (2件)

たぶんですが、音楽のみを聴くときや、パソコンに何かの処理等をさせていて、特に画面を見ている必要がないとき、あるいは、ノートパソコンで電池駆動の場合は、モニタ表示に相当電気を食いますので、節電のため、こまめにモニタを消す等が考えられると思います。


あ、あと、モニタがブラウン管の場合は、スクリーンセーバーと同じように(というか、それ以上に)画面の焼き付き防止の効果もあります。
液晶モニタの場合は、基本的に、画面の焼き付きを考慮する必要はありませんが。

要するに、画面を見ている必要の無いときは、こまめに、画面をOFFしましょうということだと思います。
    • good
    • 0

パソコンを操作していないときに,指定した時間が経つとモニターのみ電源を切ってくれます。

これは,マウスを動かしたり何かキーボード操作をすると復帰します。「スクリーンセーバー」の1機能として,例えば動画ファイルを作成するなどしてしばらくパソコンにさわらずに動かしておく場合など,モニタの消費電力を減らしてくれます。
 但し,これを設定すると,DVDなどを鑑賞中でも時間が経つとモニタの電源が勝手に切れてしまうので,たいていこっちがブチ切れて,「電源を切る」設定を「しない」にしてしまいます。(笑)

 同様に,スクリーンセーバーを設定しても,DVD鑑賞中に勝手にスクリーンセーバーが動作するのでこっちがブチ切れて…(以下略)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!