
windows8のモニタと本体が一体になったPCをモニタのみを消して、
モニタは使用しないでPCを使用したいです。実現方法があればご教示ください。
使用方法は、遠隔ログインで、他のPCから接続して使用します。
しかし、モニタのみを落とせる電源がありません。
windows Lockでもログイン画面が表示しますし、スリープしてたら接続できないですし、
ディスプレィの明るさを最小にしても十分な明るさがあります・・・
monitor off?というソフトを使っても遠隔ログインしたらモニタはついてしまいます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> 使用方法は、遠隔ログインで、他のPCから接続して使用します。
> しかし、モニタのみを落とせる電源がありません。
> windows Lockでもログイン画面が表示しますし、スリープしてたら接続できないですし、
Windows 8の場合は、スリープ = スタンバイ ということのようです。
ここで、スタンバイもいろいろあり当方の調査では、電源管理として下記の種類があるようです。
1.シャットダウン
2.休止状態
3.ハイブリットスリープ
4.スタンバイ(S1)
5.スタンバイ(S2)
6.スタンバイ(S3)
7.スタンバイ(接続状態)
ここで、Windows 8の場合、1~2は、必ずできるようです。
3~7が、デスクトップ一体型か、セパレート型か、ノートかで異なるようです。
当方の場合、デスクトップセパレート型で、1~3、6でした。
ここで貴殿の一体型の場合、特に7がサポートされていれば、当方にはないため検証はできないのですが、もしこれが貴殿が欲しているような機能であればよいのですが、それを確認してみるのはどうでしよう。
もしこの機能でディスプレイは消えていて、接続はできるようであれば貴殿の希望にかなうかもしれません。
このサポートしているかどうかは、コマンドプロンプトを右クリックし、管理者として実行で、下記のコマンドを入れてみてください。
powercfg /A
Enterキーを入れます。
すると、
以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です。
といったメッセージで、サポート対象かどうかの判断が付くと思います。
「ダメ元」かも知れませんが。
ダメな時はあきらめてください。
No.6
- 回答日時:
当方の回答番号5は、NECの下記の記事と合わせて見て欲しいのですが、予算が許せば、下記を購入する手もありです。
> スリープさせても眠らない、接続維持スタンバイ
> LaVie Yがかなえる、新時代のパーソナルコンピューティング
http://www.watch.impress.co.jp/necpc/09.html
こういった貴殿が欲しているパソコンもあることを知っておいて欲しいと思って記載しました。
No.4
- 回答日時:
添付画像の設定でいいでしょう。
「ディスプレイの電源を切る」とは
「モニタの電源スイッチを物理的に切る」という意味ではなく、
「ソフトでモニタ表示を消す」という意味ですので、
キーボードやマウスを触ると表示されてしまいます。
したがって、質問の本質には対応できないかも知れません。
たとえば、遠隔ログインしたらモニタがついても、1分程度で消える設定であれば実用になるかもしれません。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ ノートpcにACアダプタ繋ぐと外部ディスプレイが映りません 2 2022/07/16 16:45
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- モニター・ディスプレイ DELL S2422HZ-R(WEBカメラ内蔵)のモニタをご存じの方。 4 2022/10/08 21:16
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- モニター・ディスプレイ DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか? 3 2022/09/08 20:22
- モニター・ディスプレイ AIO520で外部出力ができなくなりました。 2 2022/07/19 15:07
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- ルーター・ネットワーク機器 1台のPCを2か所で使用するためには 9 2023/06/27 07:34
- ビデオカメラ ビデオカメラを撮影しながらスマホに画面を映し出す方法はありますか? 2 2023/04/11 20:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
閉じたらスタンバイにしたい
-
スタンバイから勝手に復帰
-
起動したままPCを閉じる方法
-
PCが休止(スリープ?)状態...
-
電源切らずにふたをする
-
プロジェクターを使ってて一定...
-
パソコンの電源を切る時の休止...
-
FMVTXシリーズの画面設定
-
スタンバイ・休止状態にできない
-
文字が2重に見える
-
勝手にシャットダウンする
-
デスクトップで休止状態の時に...
-
休止状態に必ず失敗してしまいます
-
スタンバイ 休止 の使い方を...
-
Compaq Evo N410CのBIOSの自動...
-
スペースキーを押したら電源が入る
-
スタンバイ?マウス動かしても...
-
pcが真っ暗になる
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
USBメモリーを使うと真っ暗に・...
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
PCが休止(スリープ?)状態...
-
一体型PCでモニタだけ電源を切る
-
HDDの停止は出来ますか?
-
pcの画面を消す(真っ暗)にす...
-
プロジェクターを使ってて一定...
-
ノートPCを放置しておくと電源...
-
パソコンを20分以上放置すると...
-
パソコンの画面が真っ暗になる...
-
PCの画面を真っ暗にして、音...
-
ノートパソコンのふたを倒した...
-
久しぶりにipodtouchを使おうと...
-
15分 だけパソコンを触らない...
-
電源ボタンを2度押しして開く...
-
スタンバイ後の再起動と終了が...
-
BIOSのHALT ONって何ですか?
-
「終了オプション」でスタンバ...
おすすめ情報