dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文鳥について質問です。
我が家には幼鳥から育てた文鳥が2羽います。
すごく懐いています。
今日、成長した1歳の文鳥を迎え入れました。
まだまだ警戒しています。
先にいた2羽と一緒にしたほうが懐きますか?
それとも別々の方がいいですか?
一緒にする場合タイミングはどのくらいでしょうか?
詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

文鳥を買うときにお店の方に


文鳥は慣れない物にはとても狂暴ですから
一緒にしないでください 
攻撃しますと言われました
先に買っていた文鳥が逃げて半年後に同じ文鳥を買いに行ったのです
その文鳥が見つかっても別の部屋で育ててください
一緒にそだったこは仲良しですが新たに表れた子は敵と思うようです
おもちゃにでも蹴落とすぐらい攻撃します
外に出さない方がいいです
「文鳥について質問です。 我が家には幼鳥か」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですね。
別々にしようと思います。

お礼日時:2024/03/25 08:26

我が家はマメルリハと文鳥ですが、どっちも距離が近づきすぎると喧嘩してしまいます^^;



ゲージはいくつあるのでしょう?
鳥のことについて書かれている本では、ゲージを並べてまずはゲージ越しで存在を慣れさせると書かれてました。(その間、放鳥時間はバラバラです)

何週間かたったら同時に放鳥して鳥同士で少しづつ距離を縮めていけばいいと思います!

家はゲージを上下に置いているのでゲージ越しで慣れさせることはしませんでしたが、わざわざ喧嘩しに行くような仲ではないです

長々とだったり詳しい人でなくてすみません、ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず今、ゲージは2つで別々にしています。

お礼日時:2024/03/25 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A