
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
移動はバスでないと不可能なのでしょうか?
個体差もあると思いますが、鳴く子は鳴きますから。
夜だろうとシートを掛けて遮光しようとね。
概して夜行バスはペット禁止のところが大半でしょうから、バレた時の事を考えると・・・うわぁ。
JRでは、規定内の大きさのキャリーに入れてあれば、手回り品として¥270の料金で乗せられます。
こちらの方を検討してみてはいかがでしょう?
ただ、今回の帰省はお盆の超繁忙期ですよね。
やめておいた方が無難かもしれませんね。
条件を満たしていても、嫌な顔をする人はいるもんです。
隣の乗客が動物嫌いだったり、喧しいちびっ子だったりしたら、鳥も人間も皆不幸です。
私も何度か鳥連れで長距離移動しましたが、有休とってでも時期をずらして、更に乗客の少ない時間帯を選んでました。
キャリーは小さめので膝の上に乗せっぱなし。
極力、周囲の人に気付かれないようにしていました。
鳥さんの体力については、生後まだ半年と若い子ですからまず大丈夫と思います。
普段からキャリーや移動に慣れさせておけば、時期と交通手段の条件さえよければ長距離の移動も可能でしょう。
今回は交通機関も超繁忙期&暑さも厳しい時期ですから見送って、秋の連休をねらってみてはどうでしょうか。
経験者の方からのご意見、参考になります!
そうですね、変える時期はお盆の次の週なのですがやめておいた方が無難かもしれないですね。
周りに乗る人が不快になるかもしれないことも考えなくてはなりませんね。
貴重なご意見、ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
「暗い」から静かに眠るかというと、個体差があります。
鳥は暗いのを非常に恐れますので、いつも眠ってる場所以外で真っ暗闇になると、パニックでバタバタ暴れる可能性があります。特にトンネルの黄色いランプが次々流れていくのを怖がります。布をかけても、よほど完璧な遮光布でない限り光を感じ、暴れます。飼い主の顔を見せ続けないと、見えないと「おーい!おーい!」と呼び続ける子もいます。全く動じず真っ暗闇の中で眠る子もいるので、答えはわかりません。
体力的に大丈夫かは、育て方により大きく違います。強く栄養たっぷり育ててたら9時間ごとき平気です。逆に弱い子に育てていたら、移動ストレスで弱ったり死んだりもあります。うちは前者で平気ですが、後者の方が多いようです。
自信がないなら、少々高くついても短時間移動を選択するべきでしょう。命にはかえられません。
なるほど。うちの子も丈夫であると思います。
ただ、いつもと違う場所でどうなるかは分からないので、もう少し、性質を見極めようと思います。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
夜行バスでは小動物の持ち込みは禁止されていることがあります。
昼行便については、きちんとした収納ケースに入れられていれば持込も可能なバス会社もあります。ただし、泣き声がうるさいとか臭いなどあると、途中下車をさせられることもあるようです。
http://www.jrbuskanto.co.jp/tk/discount14.cfm
電車でも手回り品として有料になりますが持ち込みはできますので、バスよりはデッキなどに移動することなどもできますので、電車などのほうが気軽だと思いますよ。
http://www.jr-odekake.net/guide/info_4.html#4
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られませ 5 2023/07/30 10:04
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 鳥類 文鳥のパートナー決めについて 1 2022/06/04 16:33
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- 鳥類 手乗りしていない文鳥を放鳥するのは危ないですか? 数日前にお迎えした文鳥が最近ケージで動き回って遊ぶ 3 2023/07/29 13:10
- 鳥類 あまり懐いていない文鳥、一羽だけ放鳥しないほうがいいでしょうか? 少しは懐いていて気付いたら肩に乗っ 1 2023/05/20 11:17
- 鳥類 オカメインコとの長距離移動と飼育について 2 2022/09/18 12:30
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- その他(ペット) 床にいたセキセイインコを家族が誤って踏んでしまいました。 一瞬でした。 家族が踏んじゃった。と言って 7 2022/05/09 20:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝、文鳥が死にました。
-
手乗りしていない文鳥を放鳥す...
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
文鳥が鳴かない
-
文鳥のパートナー決めについて
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
文鳥とオカメインコの相性は?
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
文鳥 痩せすぎですか?
-
私は文鳥を飼っています。最近...
-
文鳥がパートナーに選ぶ人の共...
-
文鳥とのお出かけ可能時間
-
文鳥の変な交尾が直りますか?
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
死にたい。動物虐待について
-
文鳥の尾羽が不注意で踏んでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、文鳥が死にました。
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫...
-
文鳥が昼間に、ある日、すごく...
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥す...
-
文鳥が鳴かない
-
手乗り白文鳥♀もうすぐ9歳。こ...
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
文鳥とオカメインコの相性は?
-
文鳥とのスキンシップがよくわ...
-
小学校の音楽で習う手のり文鳥の歌
-
文鳥がずっと寝ています
-
文鳥のパートナー決めについて
-
鳥かごの移動
おすすめ情報