
No.7
- 回答日時:
道路の状況や事故の発生状況に応じて必要な規制を行っているというのが、当局の公式説明です。
警察庁
・一般道路における最高速度規制の点検・見直し結果について
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/seibi2/kise …
・平成29年度~令和2年度 詳細資料
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/seibi2/kise …
農山村部の広域農道やスーパー林道などはともかく、都市部の人口密集地域の狭い生活道路の30キロ制限などはやむをえないでしょう。
---------
「日本は」とありますが、どの国と比べるにしても、道路事情・交通事情は国によって違うので、単純な比較はできないかと思います。
No.5
- 回答日時:
必要のない、ところには無いです。
全部必要です。ただし「ドライバーの経験やテクニックによっては必要ないと感じる」だけです。もし行政側が本気でスピードを落としたいなら、奥の手があります。それは「スピードハンプ」と呼ばれるものです。
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs …
欧米などでは一般的で、モノによっては徐行しないとすごい衝撃を食らいます。
日本にはこの設備がほとんどない代わりに、標識が多いわけで、個人的には「標識で交通安全が保たれている日本」のほうがマシだと思っています。
ちなみに、日本の交通事故死率は世界41位、ハンプがいっぱいあるイギリスとほぼ同じ、それ以外の欧米諸国はハンプを多用する割に日本より事故率が高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 スピード違反と一時停止が想定する保護法益 6 2022/05/04 14:19
- その他(自転車) 自転車のスピードは標識がない場所でも規制するべきでは???目の前で自転車が事故ったのを見たことありま 4 2022/07/26 16:10
- その他(悩み相談・人生相談) 法定速度の話です。 天候や混み具合で多少速度が落ちるのは分かるのですが、 速度40標識の所を 雨が降 2 2023/04/12 13:03
- 陸上 800mのことです。 今のベスト記録が2分28秒です。絶対に切りたいと思っている、ある試合の参加標準 1 2023/03/16 19:30
- 事件・事故 パナソニック 子会社で法令違反 2万2000件 1 2022/09/29 23:39
- その他(交通機関・地図) 30キロ制限の生活道路を30キロで走っていました。ら、私の後ろにピッタリついて走る軽バンがいたので、 6 2023/05/02 21:36
- 歴史学 世界史と日本史が大学で必要で入学までの1ヶ月少し勉強しようと思います。高校では全く世界史や日本史はや 7 2023/02/24 00:00
- その他(悩み相談・人生相談) 生きることはこんなにも大変なのでしょうか。自分だけでしょうか。生きていける自信がない、努力が続かない 6 2024/01/02 19:17
- その他(ニュース・時事問題) 自転車の一時停止違反 1 2024/03/09 17:52
- 行政学 「一時停止」とかいうゴミ標識の設置基準は? 5 2022/08/18 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車に乗って座るとき、ハの字...
-
なんで東大阪はみんなウインカ...
-
電車のホームってドアが開く場...
-
舞鶴線は特急のせいで赤字がひ...
-
電車内で貧血で倒れた人ってど...
-
アクセルとブレーキを踏み間違...
-
これ相手を恨むほど傷つきます...
-
自動ブレーキのクルマはアクセ...
-
鉄道ファンは鉄道会社に貢献し...
-
人里に降りて餌を探してるクマ...
-
満員電車でクソされるのと、正...
-
大阪2025年大阪万博
-
中百舌鳥駅は今日はまだ南海と...
-
夫は過度な聴覚過敏で(私もで...
-
タワーマンションの解体って赤...
-
なぜ機関車は昔に比べ減ったの...
-
下車と降車の違い?普通と各停...
-
【大阪関西万博】今年の4月に開...
-
小1から見た6年生巨大ですか?
-
青信号になってからブレーキか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7時から9時まで一方通行の道...
-
一方通行の標識がない時に
-
一方通行道路なのに?
-
道路標識の組み合わせ解釈について
-
標識の「二輪のものを除く」と「二...
-
歩行者専用道路
-
ここの交差点はUターン禁止でし...
-
山形新幹線の線路上の鉄道標識...
-
道路標識で道幅を「道巾」と書...
-
京都から滋賀に行くのに161号線...
-
一方通行道路へ合流する道の標識
-
警視庁のヘリポート
-
道路標識、これはいつ駐車可能...
-
このような標識は有効でしょうか?
-
金曜日に、浜松インターから京...
-
この道路標識の意味を教えてく...
-
この標識があるところは 自衛隊...
-
国道のトンネル内の市町村境or...
-
なぜ「スピード落とせ」の注意...
-
【道路交通法】トの字道路の前...
おすすめ情報