
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 です。
「不協和音」の究極が、#2 にあげたペンデレツキのような「トーンクラスター」(音の房(ふさ)、音の塊)と呼ばれるものですが、下記のようなものは「美しさ」を感じます。
リゲティ作曲「ルクス・エテルナ」(永遠の光)(1966)女声合唱の曲
同じくリゲティ作曲「アトモスフェール」(雰囲気)(1961)オーケストラ曲
https://www.youtube.com/watch?v=E-bemE-bCXQ
リゲティは、1968年の映画「2001年宇宙の旅」で使われて有名になりました。
No.2
- 回答日時:
ヤナーチェクは全然不協和音じゃないですよ?
代表作「シンフォニエッタ」(1926)
「タラス・ブーリバ」(1918)
https://www.youtube.com/watch?v=D3zsZ2XG-1w
不協和音ギトギトであれば、例えばペンデレツキ作曲「ヒロシマの犠牲者に捧げる哀歌」(1960)
https://www.youtube.com/watch?v=HilGthRhwP8
そういった音楽の創始者シェーンベルクの初期の作品、「管弦楽のための5つの小品」(1909)。無機的な無調作品。
https://www.youtube.com/watch?v=I9-_tVSrCqs
シェーンベルクの高弟ベルクの、無調だが色気のある音楽「ルル組曲」(1935)
https://www.youtube.com/watch?v=XatVOukxxtE
20世紀音楽のもう一つの始まりであった、ストラヴィンスキー「春の祭典」(1913)
https://www.youtube.com/watch?v=Or6oQbMd09A
日本が誇る黛敏郎氏の代表作「涅槃交響曲」(1958)
寺の梵鐘の響きを模している。
https://www.youtube.com/watch?v=oei4eq5HHDo
いずれもメジャーなものなので、図書館などにCDがあると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/05 21:34
回答ありがとうございます。
ヤナーチェクは全然不協和音ではないのですね。失礼しました。
シェーンベルクは聞いたことがあります。もう一度きちんと聞いてみたいと思います。
教えて頂いた物も聞いてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
バルトークがいい\(^O^)/
1.ミクロコスモス (Mikrokosmos) - 1926-1939年作曲
2.弦楽四重奏曲第6番 (String Quartet No. 6) - 1941年作曲
3.木管楽器と打楽器のための音楽 (Music for Strings, Percussion and Celesta) - 1936年作曲
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/05 20:55
回答ありがとうございます。
バルトーク、いいですね。
四重奏は聴いたことがある気がします。
教えて頂いた曲も含めて、もう一度きちんと聞いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
預言者エレミヤの哀歌 クラシ...
-
現代音楽でお勧めの作曲家を教...
-
クラシック(オーケストラとか...
-
モーツアルトの駄作曲
-
これは誰のなんという曲ですか?
-
曲名がわからないです。
-
リストの『愛の夢』とドビュッ...
-
本来Seven Elevenは(セヴンイ...
-
クラシックの曲名が知りたいです。
-
キリスト教信者じゃないけど讃...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
ドビュッシーのオススメピアノ...
-
モーリス ラヴェル 「自伝的...
-
大昔のクラビノーバの内蔵曲を...
-
【BGM?クラシック?について】...
-
モーツァルトの曲で
-
女性人名ナンネルについて
-
どうして、ヘンデルは「音楽の...
-
曲についている番号
-
モーツァルトのピアノソナタ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一管編成、小編成オケでも演奏...
-
現代音楽の聴き方
-
古典派そのものの新作交響曲を...
-
ブルタバを作曲した時のスメタ...
-
作曲家の名前を冠している弦楽...
-
乙女の祈りの英語名
-
日本と海外の音楽の著作権の違...
-
なぜ女性の作曲家は少ない?
-
現代音楽に詳しい方、お願いし...
-
若くして亡くなった作曲家が、...
-
クラシック(オーケストラとか...
-
年代表に加えてほしい作曲家
-
クラシックで不協和音が中心の...
-
芸術音楽と映画音楽の違い
-
Moderate ragtime の意味を教え...
-
クラシックマニアの方に聞きます
-
どうして作曲者は男性だけ?
-
グスターヴ・ホルスト作曲の惑...
-
ドビュッシーの性格
-
預言者エレミヤの哀歌 クラシ...
おすすめ情報