
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
たしかに最近チラホラ見ますね!
イケイケの親の考えなんでしょう。恥ずかしいと思ってないから、できる事だと思います。
校則では、まだ無さそうですよね。
昔は染める子いなかったから。
まぁ、増えたら禁止するんでしょうけど!学校ってそーゆうとこだし…
No.4
- 回答日時:
サッカー選手が金髪にするようになった頃から見かけるようになりました。
20年ぐらい前?子どもの希望もあるのでは。
一時金髪サッカー少年が多発したので小学校はOKなのだと思いますよ。
アレルギーなど考えると好ましくはないと思います。

No.3
- 回答日時:
います。
金髪やピンクもいる。
恥とは思っていないでしょう。カッコイイと思ってやってるのだから。
小学校も校則に服装規定があるところが多いですが、
義務教育は基本的には滅多なことでは放校や停学処分にできないので、脅しが効かない(抑止力がない)。
親がやってる場合は家庭に協力も求められない。
だから指導に限界がある。
私は自分の子にそれを許さない。染髪は高校生になってからにしろと思う。
しかし他人の子のことはどうでもいいです。
別に金色やピンクがいても本人の学習に影響はないだろうし、迷惑も受けてない。
No.2
- 回答日時:
そんな親は運動会になると運動場でビール片手に焼肉を焼いていますわ、それを見て他の保護者さん達はみなさん、「お間抜けだ!」、「お間抜
けだ!」と噂してますわ、面白いですよNo.1
- 回答日時:
近所の男の子でいますよ。
いつも公園で遊んでいる元気な子です。
(別に恥ずかしい事でもないでしょうけど
あまり良くは思われないようですね)
公立の小学校は
特に髪型や髪色の規則がないところは
多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の敷地に子どもが入ってきて...
-
スポ少に対する親の温度差について
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
中高生のお泊まり会について。...
-
子供の友達を呼ばない家
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
子供が大きい方、SEX どうして...
-
家にあがりこむ子供の上手な断り方
-
児童クラブの先生がかなりムカ...
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
最後の試合に娘だけ出してもら...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
子供の友達のことで迷ってます。
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
盗癖のある子供の友達に困って...
-
「男の子」「女の子」と呼ぶの...
-
姉の子供と同い年の子供になり...
-
子供の友達が遊びに来て、うち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の敷地に子どもが入ってきて...
-
自分の子供を〇〇ちゃん、〇〇...
-
近所の子供が毎日のように来て...
-
近所の子供の行為、どこまで許す?
-
親が不在の家に子供の友達を上...
-
スポ少に対する親の温度差について
-
裕福なことを子供に話す親って...
-
幼児一人、自宅に残して外出で...
-
怒らない親と非難され・・・・・
-
子供がお友達から仲間はずれに...
-
小学生を髪を明るい茶髪に染め...
-
子供の外泊について
-
仲の悪い子供同士をどーすれば...
-
親にどつかれてんけど・・今思...
-
近所の子供の道路遊び。
-
子どもを平手打ちしてしまいま...
-
ローラー付スニーカーを与える...
-
小1の友達の盗みぐせ
-
イマドキの小学3年生との遊び方
-
我が子は何もかもおかしい、み...
おすすめ情報