
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般で働く場合、何を怖いと感じるのですか。
どの様な場合に怖いと感じますか。怖いと感じる対象は、人ですか。それとも仕事上の段取りのような物ですか。又は、物の取り扱いですか。一般で働く場合、あなたが怖いとか自信が無いとか思う・考える対象を、思いつくままに書き出してみては如何ですか。そうして、書きだした項目にご自分で何故怖いと思うのかを考えて、更にその考えを書き出してみては如何です。それを繰り返して、納得出来た項目は整理がついたのですから、問題なしです。
書きだした怖いと思う項目に、自分の思いを書いて更に何故怖いと思うのかを自分に問うても答えが出ない場合は、同じ事を次の日も書くのです。そして、同じ様にとうのです。これをやると、漠然とした不安からくる恐怖感は自然とご自身の頭が整理してくれます。整理できるという事は少し落ち着くという事です。その落ち着いた気持ちで物事を考えると、社会化されたものの考え方が可能になります。書き出すことで言葉の持つ意味とかイメージが正しく浮かぶようにもなります。
No.3
- 回答日時:
●面接時にパワハラする人いるけど大丈夫?と聞かれたから、その電話が来
た時に辞退しますって言いました、、。
↑、あなたのこの対応は正しい対応です。「パワハラする人いるけど大丈夫?」という言い方(聞くこと自体)非常識です。
パワハラ行為者の管理教育が出来ていない、施設の職員の無能を物語っているのと同じです。後々に問題になる可能性有りだと思います。そんなところで働かない方が良いです。
わかりました、、
行きたい事業所が本当にありません、、だからといって一般のバイトに行くと周りの人に言う勇気も出てません、、
生活保護になってしまってるから、一般でバイトできるならフルで働けとなるのも怖いです
No.2
- 回答日時:
面接までしたのだから、それほど行きたかった事業所だったんだと思いますよ。
でもそれは、パワハラしてくる人がいなかった場合の話ですから。
パワハラしてくる人がいることを知っていて、入りたい人はいないと思いますよ。
そのパワハラしてくる人って、訓練生ではなく、スタッフ側なんでしょうか?
そのあたりが分かりませんけど、
少し間をあけて、違う視点から探してみてはどうかな?
毎日通うのだから、予め分かっているのならやめたほうがいいと思いますよ。
あくまでも、そこは就職するための準備などをする場所であって、パワハラ受けて耐える場所ではないのですから。
No.1
- 回答日時:
いや、それはやめたほうがいいかと思いますよ。
面接でパワハラする人いるけど大丈夫?
なんていってくる会社はどうかと思いますよ。
普通じゃないですよ。
入ったとしても良い事がないと思いますので、
私は勧めませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳の女で摂食障害です。 行くならここしかないと思ってた就労支援A型事業所に面接行ったけど、パワハ 2 2024/03/18 20:05
- 福祉 就労継続支援A型が不採用になる原因 2 2023/12/09 09:46
- 就職・退職 就労継続支援A型事業所の生活支援員のアルバイトに応募しようと思っています。 Q1 面接ではどのような 2 2023/05/06 10:25
- 福祉 就労継続支援A型について質問です。 1 2023/02/10 19:35
- 福祉 就労継続支援事業A型B型について質問です。 質問1 A型と違いB型は毎月の給料が一万円ぐらいしか貰え 1 2022/05/20 12:11
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳の女で無職です。 一刻も早く何かしたい働きたいです。 就労支援A型事業所の見学にも行ってきたか 2 2024/04/02 14:56
- 福祉 どうしたら支援員に就労支援b型からA型へ移行させてもらえますか 1 2022/04/24 14:12
- その他(悩み相談・人生相談) 就労継続支援a型の初心者オッケーのPCの仕事に応募しましたが、面談の日に応募した枠はもう埋まりました 3 2023/07/19 07:34
- 会社・職場 バイトの面接連絡が来ない 5 2022/05/13 20:40
- 中途・キャリア 転職活動においての労働条件の相違 1 2023/06/20 06:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報