
父が亡くなりました。
父の名義を主回線にしてドコモと母と私の分の3回線のケータイ電話契約があります。
この場合、どのような手続きをすればいいのでしょうか?
主回線の父の回線を解約した場合、母と私の回線分の支払いはどのような感じになるのでしょうか?
今まで通り、2回線まとめて請求されるのでしょうか?他にNTTの固定電話分もしはらっていて
NTTファイナンスから請求されてしはらっていたのですが、どうすればいいのでしょうか?
おしえてくださいよろしくおねがいします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>自分や母のdアカウントでログインした場合は自分の回線分の請求金額しか確認できません。
一括請求をかけているなら、主回線者は、自身の請求額及び合計の請求額を確認することが出来る。副回線の請求の合計も確認はできるが内訳は確認できない。
副回線は、自身の請求については確認できる。他社の回線は確認できない
個別請求については、それぞれの回線料金しか確認できない
dポイントの取り扱いだが、一括請求なら、主回線や副回線すべて共有扱いになる
ファミリー割引のグループもしくは、一括請求を解消するときは、すべて主回線にポイントが継承されることになる。 副回線の人にはポイントの継承はない
個別請求なら、それぞれの回線でのポイントの付与となる(基本的に)
>個別で母と私の契約分、一つずつになりまとめて請求金額を確認することは
できなくなるのですかね?
主回線者をあらたに設定などで一括請求を続けるのであれば、まとめて確認することは出来る。
個別請求に変更するなら、個別になりますね・・・
No.5
- 回答日時:
NTTドコモのファミリー割引って一括請求or個別請求は可能だからね・・・
家族の割引だから、家族名義ならくめますので・・・
元国営企業(鉄道)の合併と社名変更ばかりしているどこかの家族割引と称した同一名義割引きではありませんので、家族名義なら括請求or個別請求が出来る。どこかの元国営企業も今は改善されて家族名義に改善されましたが・・・
どこの会社かって実質的にいってしまっているがw
MVNOの一部では、シェアプランとか同一名義プランや同一名義割引きはありますが・・・
No.3
- 回答日時:
契約者が死亡したことによる承継または解約のいずれかしか選択肢はありません。
例えば、2回線を承継して1回線だけを解約って扱いは出来なかったはずです。
承継なら、そのまま契約者の名義に名義変更すればよいことになる
NTT東西の料金については、NTT東西に対して手続きを行うことになる。
NTT東西の料金とNTTドコモの料金を一括請求をかけるなら、NTTファイナンスに対して請求をまとめる手続きを行うことになる
回答ありがとうございます
名義は
父、
母、
自分、
で3回線なのですが、
支払い名義人が主回線の父になっていて、父のdアカウントからログインしたときに、3回線分の支払い情報が見れるかたちになっていて
自分や母のdアカウントでログインした場合は自分の回線分の請求金額しか確認できません。
この場合はどうしたらいいんですかね??
個別で母と私の契約分、一つずつになりまとめて請求金額を確認することは
できなくなるのですかね?
No.2
- 回答日時:
ご契約者の死亡による承継または解約
https://www.docomo.ne.jp/support/mortality/
ご契約者の死亡による承継
https://www.docomo.ne.jp/support/mortality/succe …
>他にNTTの固定電話分もしはらっていて
NTT東、または西ですから、ドコモとは別です(ドコモ光のひかり電話の場合はドコモ)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ドコモの1万ポイントくれる奴はFOMAからスマホじゃもらえないんですか?(´・ω・`)ショボーン 3 2022/10/17 18:59
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 両親のモバイル通信料を自分名義で一括契約するデメリットはあるか? 4 2022/12/23 20:37
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- ISDN ネットの事業者転用について。 1 2022/08/12 22:19
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ガラホからスマホに変えたいのですが、どちらが 2 2024/02/10 23:03
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- 相続税・贈与税 父が亡くなりなりました。 生命保険の死亡保険金600万円についてなんですが、 契約者・被保険者は父、 7 2022/07/20 08:56
- 契約・手続き・料金 tokaiコミュニケーションズより電話ありました 1 2024/01/21 16:43
- その他(お金・保険・資産運用) 親が子供の名義でスマホの契約をしようとしてます 6 2022/07/05 15:14
- FTTH・光回線 光回線について 4 2024/02/15 11:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモ回線でも使える 他社の ...
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
-
ドコモでおまとめ請求(しかもク...
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
ドコモとの主の名義人の父が亡...
-
ドコモファミリー割引について...
-
ここで貯めたdポイントを使っ...
-
ドコモの家族割は親戚も対象に...
-
MVNO会社によって通信安定度が...
-
ベーシックシェアパックの親回...
-
アハモって評判悪いですか?
-
ドコモの家族割引の場合のポイ...
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
steamでゲームをインストール中...
-
Wi-Fi環境が無いところでネット...
-
インターネットなどに使われる...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
ドコモとの主の名義人の父が亡...
-
元々docomoを使っていて本日iru...
-
d払いの設定ができません
-
ドコモの新プランeximoの無制限...
-
ドコモファミリー割引について...
-
ドコモからの「データ容量が残...
-
ドコモの家族割は親戚も対象に...
-
6インチ以上で2万円以内。 ゲー...
-
携帯についてです。 ドコモのシ...
-
主回線が二つあるんですが
-
ファミ割りMAX50への新規回線追加
-
ahamoの4G回線の品質などは大丈...
-
DOCOMOを使用歴10年以上です
-
iijのドコモ回線ユーザーですが...
-
アハモって評判悪いですか?
-
今ドコモでギガホとそれに紐付...
-
主回線の変更について
-
docomo Wi-Fi」(JRホーム構内等)
-
電話回線を使ったネットワーク...
おすすめ情報