dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XiデータとFOMA通信の違いは何ですか?
できれば詳しくご説明を頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

速度、エリアの違いもありますが、とりあえず



Xi契約
・XiエリアとFOMAエリアで使える
・Xiエリアだと早い
・プロトコル(アプリケーション)制限が無い
・月間使用量の制限(7GB)がある。
 (超えると64Kbpsに減速)

FOMA契約
・FOMAエリアのみつかえる
・プロトコル(アプリケーション)制限がありP2P系アプリなど使えない。
・月間使用量制限は無い

まぁ通常のモバイル利用だと7GB越えないので私はXiに変更しました。
Xiで繋がった時は速いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を頂きありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2011/09/22 09:18

ドコモが新しく展開する次世代通信の事で、FOMAとの違いは単純に速度ですよ。



FOMA2って言う解釈でいいと思います。

Xiの方が高速通信できます。

ですが、全国どこでもXiの通信が利用できるわけではなく、範囲が限られます。

Xiが圏外のエリアであれば自動的にFOMA通信に切り替わって通信するので、FOMA回線をそのまま利用できる強みもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を頂きありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2011/09/22 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!