dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomo料金未納で強制解約になった身内名義だったスマホに、ラインモバイルのSIMいれても使えないんでしょうか?
SIMロックってやつがかかってる…、?

A 回答 (4件)

だから携帯は一括で買わなきゃだめ!


って言っているでしょ
    • good
    • 0

LINEモバイルでも、NTTドコモの回線を使うものなら、SIMロックを解除しなくても使える。


他の親会社のソフトバンク回線やKDDIの回線を使うものについては、SIMロックを解除しなくては使えない。

ただ、強制解約で、赤ロムとなり、ロックがかかっていたなら、SIMロックを解除されていたりしても無理ですね。
    • good
    • 0

SIMロック解除していない場合は使えません。


SIMロック解除している場合は、使えるSIMと使えないSIMがあります。
SIMロック解除されているかどうかは、あなたの質問からはわかりません。

その状態はいわゆる赤ロムと言われる状態です。DoCoMoの未納なので、DoCoMoの回線が使えない状態です。スマホを買った電話会社の回線しか使えないSIMロックとは逆の状態です。

ラインモバイルは、DoCoMo、au、ソフトバンクの3社から回線を借りています。SIMもそれに対応した3種類あります。DoCoMoのSIMは使えませんが、auかソフトバンクのSIMであれば、使える可能性があります。また、DoCoMoのSIMであってもソフトバンクのSIMに変更は可能です。

SIM以外の条件として、そのスマホがauもしくはソフトバンクの電波に対応している必要があります。リンク先の「動作確認済み端末」のとこ見てください。
https://mobile.line.me/plan/spec-table/
    • good
    • 1

いわゆる赤ロムですね。


完済して解除してもらわない限り、wifiでしか使えません。
もちろんメルカリなどで売っても二束三文です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!